こんばんは~(^^)/
くぅぅぅ母です。
梅雨まっただ中~の日曜日!!
みなさんどうお過ごしでしたか~??
何だか。。クリスマスツリーのように見えませんか~?
義母がいる施設です。いつも季節それぞれのお花が咲いてます(^^)/
雨に。。元気よく(笑)咲いてますね~
梅雨に「紫陽花」は似合います(^^)/
今朝のくぅぅぅ女子(笑)
今朝はなんと早朝4時から(苦笑)起き出して。。
元気そのもの(笑)
早朝散歩に連れ出された(苦笑)。。くぅぅぅパパ(-_-;)。。「お疲れさん」(^_-)-☆
朝も少し雨が降ってました。パパは用事があり、出かけましたが
母とくぅぅぅでお留守番!!
お昼も、いつものように2人で「ご~は~ん」でした。
今日の「やっつけご飯」は
はい!!
「コンソメ」と「カレー粉」「缶詰のクリームスープ」
缶詰は頂き物です。温めて食べますが、これにジャガイモマッシュと、小松菜を加えました。
「コンソメ」「カレー粉」を使って
「カレーピラフ」を、炊飯器で作りま~~す!!
玉ねぎと人参のみじん切りに、コーンとソーセージの輪切りを加え
コンソメとカレー粉、ワイン少々、塩コショウを入れて、水加減をして「スイッチオン」
炊き上がりにバターを混ぜ込みます。
いんげんのゆでたものを輪切りにして散らします。
子供たちが幼いころはカレー粉を少しにして、ケチャップを多めに入れて作ったり
ツナ缶を入れたりと
「炊飯器」をつかって作るピラフは簡単だし、おいしくて
子供たちもよく食べてくれましたね!!卵で包めば「オムライス」(笑)ですも~~ん!!
では。。今夜の「晩御飯」(^^)/いきますよ~
「カレーピラフ」「小松菜とジャガイモのクリームスープ」「えのきと玉ねぎソテー」「ハムのチーズ焼き」「ポテトサラダ」
となりました~(笑)
くぅぅぅ兄は、昨日は「八ヶ岳」に登ったようです。
骨折した左肩もすっかり良くなり
「リベンジだぜ~(^^)/復活登山」に出向いたようです。
無事に下山したようでして(ほっとしました)(笑)
絶景の山々の写真を送ってきてくれてました。
登山にはいい季節となりましたが。。
各地で噴火や洪水などの災害を聞くにつけ
自然に対しての警戒とともに自分の身の安全を確保できる
心構えを常に持って行動して欲しいなと思ってます。
くぅぅぅ兄。。復活おめでと~う!!これからも気をつけてね!!
今夜もおつきあいくださりありがとうございます。
くぅぅぅ母です。
梅雨まっただ中~の日曜日!!
みなさんどうお過ごしでしたか~??
何だか。。クリスマスツリーのように見えませんか~?
義母がいる施設です。いつも季節それぞれのお花が咲いてます(^^)/
雨に。。元気よく(笑)咲いてますね~
梅雨に「紫陽花」は似合います(^^)/
今朝のくぅぅぅ女子(笑)
今朝はなんと早朝4時から(苦笑)起き出して。。
元気そのもの(笑)
早朝散歩に連れ出された(苦笑)。。くぅぅぅパパ(-_-;)。。「お疲れさん」(^_-)-☆
朝も少し雨が降ってました。パパは用事があり、出かけましたが
母とくぅぅぅでお留守番!!
お昼も、いつものように2人で「ご~は~ん」でした。
今日の「やっつけご飯」は
はい!!
「コンソメ」と「カレー粉」「缶詰のクリームスープ」
缶詰は頂き物です。温めて食べますが、これにジャガイモマッシュと、小松菜を加えました。
「コンソメ」「カレー粉」を使って
「カレーピラフ」を、炊飯器で作りま~~す!!
玉ねぎと人参のみじん切りに、コーンとソーセージの輪切りを加え
コンソメとカレー粉、ワイン少々、塩コショウを入れて、水加減をして「スイッチオン」
炊き上がりにバターを混ぜ込みます。
いんげんのゆでたものを輪切りにして散らします。
子供たちが幼いころはカレー粉を少しにして、ケチャップを多めに入れて作ったり
ツナ缶を入れたりと
「炊飯器」をつかって作るピラフは簡単だし、おいしくて
子供たちもよく食べてくれましたね!!卵で包めば「オムライス」(笑)ですも~~ん!!
では。。今夜の「晩御飯」(^^)/いきますよ~
「カレーピラフ」「小松菜とジャガイモのクリームスープ」「えのきと玉ねぎソテー」「ハムのチーズ焼き」「ポテトサラダ」
となりました~(笑)
くぅぅぅ兄は、昨日は「八ヶ岳」に登ったようです。
骨折した左肩もすっかり良くなり
「リベンジだぜ~(^^)/復活登山」に出向いたようです。
無事に下山したようでして(ほっとしました)(笑)
絶景の山々の写真を送ってきてくれてました。
登山にはいい季節となりましたが。。
各地で噴火や洪水などの災害を聞くにつけ
自然に対しての警戒とともに自分の身の安全を確保できる
心構えを常に持って行動して欲しいなと思ってます。
くぅぅぅ兄。。復活おめでと~う!!これからも気をつけてね!!
今夜もおつきあいくださりありがとうございます。
炊飯器でカレーピラフ…作ったことなかったです(^.^)
簡単そうだけど私にできるかな(-.-)
理屈言ってる間に作ってみなきゃね(^^;
ご長男のゆうくん♪八ヶ岳登山されたんですね(^.^)
何故山に登るのか…そこに山があるから
ゆうくんでなければわからない山登りの魅力があるのでしょうね(*^^*)
綺麗な山の写真を送ってくれるゆうくんはやっぱり親思いの優しい息子さんなんですね(^.^)
さぁ明日からみんなで頑張ろう!!!備蓄品の徹底活用で食費節約(o^-')b !
こんばんは~(^^)/
備蓄品活用(笑)ですね~(^_-)-☆確かに(笑)
地震が来ては困るけど~1、2日間くらいは我が家大丈夫!!ですよ~
カロリーメイトやら、リッツやら、ペットボトルのお水、お茶等が床下にまでありますもん!!今夜のオレンジジュースもそう!!お歳暮品(笑)
カレーピラフは本当に簡単ですよ(^^♪
ものぐさな私が出来ちゃうんですからね(笑)
是非やってみて下さいな~
先程、我が家のゆう君は(笑)帰宅したそうでして
ジョッキビールの写メが送られてきました。
「いや~はらわたに染みる~」とのセリフとともに。。
昨日、今日と山に登り、車を運転して帰ってくるんですから、そして明日は仕事と。。
まぁ~若いからだとは思いますが。。親の私は心配してしまいます。
何が楽しいかて。。多分今夜のビールなんでしょうね。
この部分だけは、、山に登らない私にも多いに理解と賛同(笑)は致しますね~(笑)
keronpaさん♪今夜もありがとうございます。
また明日から、一週間!!みんなで声を掛けあって(笑)やっていきましょう~!!
おやすみなさ~い!!
やって
炊飯器でカレーピラフ、実はね私も作った事ないんです。
なんか劇的ー
ケチャップライスも出来ちゃうー
いつも炒めちゃうから、フライパン山盛りになって大変ーってね^^;
炊飯器、今度やってみます。
カレーの匂い、残らないですか?
でも炊き込みご飯も一緒だもんねー
お醤油の匂いも残らないもんねー
くにちゃん、ありがとうねー
ゆう君、回復されて、山登り復活なんですね。
良かったー
心配は尽きないけど、
元気になって、好きな事が出来るようになって、
やっぱり親としては、我が子のそういう姿が一番嬉しいですねー
素晴らしい写真。
息子さんも親思い^^
素敵です。
今日もありがとうね。
おはようございます(^^)/
お天気で始まった月曜日ですね。
くぅぅぅは今朝はいつもの5時起床でした~(笑)
1時間は大きいです(笑)
炊飯器でピラフは材料を入れて、水加減と味付け、
炊き込みごはんと同じ感覚でやると、楽だと思います。
是非やってみて下さいね~
炊き上がりにバターを入れると風味が良くておすすめで~す。
ありがとうございます。好きな事を元気にやってくれる事。心配は尽きないかもしんないけど
tomatoさんがおっしゃるように
親にとっては一番うれしい姿です。
夏に向かい、アウトドアに(笑)全力モードのようでして
ますます。。家には寄り付かないんでしょうね~(笑)
今日は30度を超えるようです。
名古屋の方は本当暑くなりますからね~
水分補給に注意しながら、やっていきましょうね。
tomatoさん♪
どうぞ今週もよろしくお願いします。そして
体調に気を付けながら。。ですね!!
ありがとうございます。そして行ってらっしゃ~い!!