おはようございます
くぅぅぅ母です。
11月15日。水曜日
今朝も雲☁優先ながらも、晴れーー☀
七五三の今日は、、おてんとさまも、、にっこり☻微笑んでね☀(笑
92歳のおばあちゃんは、七五三の何倍だ??6倍か?(笑
健やか過ぎなる、、成長(笑、、いえいえ成長中(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/126076521d92b2bea6d014572280619d.jpg)
大根を煮たよ~
お揚げさんと蒟蒻と共に。。
大根染み染み~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/aed1493ff719848a72dc2b0219461d94.jpg)
そして、、皮も無駄にしないよ!!←自慢する事かっ(笑
似たようなお味だけど(いつもかっ)
大根の皮と🥕人参、糸こんにゃくを、、ごま油で、、炒り煮、、きんぴらとも言うよね
ご飯🍚のおかずに、、作り置きでーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/67ca54c3618993bbbc5b7ce0c27c27f0.jpg)
白菜とエノキの中華煮、シュウマイ入り(笑
白菜を4分の1株、、使ったけど、くったーーと
嵩がへちゃうよね
シュウマイは、、お安い赤箱のやつ(笑
小ぶりだし、
練り製品の感じで、竹輪のような役目(笑、、
11月もちょうど半分まできました。
晩秋を思わせる穏やかさと、これから向かう冬の寒さ、、
引き合いの頃なのかもね~(笑
くぅぅぅ母です。
11月15日。水曜日
今朝も雲☁優先ながらも、晴れーー☀
七五三の今日は、、おてんとさまも、、にっこり☻微笑んでね☀(笑
92歳のおばあちゃんは、七五三の何倍だ??6倍か?(笑
健やか過ぎなる、、成長(笑、、いえいえ成長中(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6e/126076521d92b2bea6d014572280619d.jpg)
大根を煮たよ~
お揚げさんと蒟蒻と共に。。
大根染み染み~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/aed1493ff719848a72dc2b0219461d94.jpg)
そして、、皮も無駄にしないよ!!←自慢する事かっ(笑
似たようなお味だけど(いつもかっ)
大根の皮と🥕人参、糸こんにゃくを、、ごま油で、、炒り煮、、きんぴらとも言うよね
ご飯🍚のおかずに、、作り置きでーーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/11/67ca54c3618993bbbc5b7ce0c27c27f0.jpg)
白菜とエノキの中華煮、シュウマイ入り(笑
白菜を4分の1株、、使ったけど、くったーーと
嵩がへちゃうよね
シュウマイは、、お安い赤箱のやつ(笑
小ぶりだし、
練り製品の感じで、竹輪のような役目(笑、、
11月もちょうど半分まできました。
晩秋を思わせる穏やかさと、これから向かう冬の寒さ、、
引き合いの頃なのかもね~(笑
いいな~
こういうおかず毎日食べていたら
コレステロールなんて
減るんだろうな~体重も減るし♪
白菜の4分の1のかさが減るって
3人で食べきっちゃっただすか?
シュウマイの香りというか
出汁もいい感じになって
ぺろりだったんだすね
ぷっちんだす
大根とお揚げとかを煮込むのは健康的ですが、
お出汁はどうされるんでしょうか?
関東ではあまりお出汁に拘らない方多いですが、
コンニャクもお出汁関係で手で千切れば、
画期的に美味しいですよ。
これから「旬」を迎える大根や蕪の皮は、
本体よりも美味しい感じがあるのは何ででしょうね?
まさか栄養価の問題じゃ~ないでしょうけど。
おばあちゃんは今も成長されているんですね?
しかし老け込んでいくのは無さそうで。(笑)
あとは筋力が落ちないように運動ですね。
相撲は大関がなんとか勝っているんで平穏ですね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆くにちゃん応援!
おはおは~ようございます😀
七五三の今日、もっとお天気☀なるかな~て
思ったけど
怪しげな空模様になってきたよ(笑)
白菜もね~大根も
だいぶお安くなって
半株に
大根は丸々1本
買ったの~
重かったわ(笑)
グランマ👵やっぱ煮物が一番だから
季節野菜を使ってのおかずになるよね~
赤箱焼売、手軽だし
旨みも出て
めちゃくちゃ重宝
中華だしの基を入れて
火に掛けておくだけで
でっきあがりー(笑)
しじみちゃん♪今朝もありがとうございます😀
炎クリさん♪
七五三の何倍(笑)
おばあちゃん👵まだまだ成長過程?(笑)
ちょっと風も冷える今日も
今しがた
日課の老人カー押して、歩いて来たよ~
そうね
夏に転けた痛みも漸く良くなり
歩行や動作も、以前に戻り、楽になってきた今日この頃
油断大敵よね~
また痛い思いしたくないからね
大根の皮の方が(笑)アタシ好きかも~
白菜の芯の方や
小松菜やブロッコリーの茎とか(笑)
兎かっ(笑)
本だしや
昆布顆粒だしで煮ちゃってます(笑)
おばあちゃん好みに
お砂糖も入れちゃうし(笑)
鷹の爪とか、入れればいいのだけど
これも、御法度(笑)
好きな物食べて
まだまだ元気にしてて欲しいです
そうそう~
安泰の九州場所よね~(笑)
誰が抜きん出てくるか?
まだ4日目だもんね(笑)
いつもありがとうございます😀
炎クリさん♪