水曜日黄昏シニアのスマホ・パソコン学習室

60歳以上のシニアのおっさんおばさん達の公民館でのスマホ・パソコン学習会の足跡です。

先週の金曜学習室(インターネット入門、Skype編)

2013年10月06日 | 日記
2013年10月5日
質問がありました。
1.ダウンロードとインストールはどう違うの? 
→プログラム、写真、クリップ、ワード・エクセルデータなどをPCのフォルダーに
保存するのは同じだけれど、CDなどの媒体から(プログラム)の場合を特にインス
トール、インターネットからの場合をダウンロードする(ダウンロード後インストール含む)
という。
ダウンロードの反対はアップロード(自分のPCから、ブログ、HP、Skydriveなどへ
データを保存する)
インストールの反対はアンインストール(プログラムの場合)という。データなどは削除する
という。

 なにげなく使っている用語ですが、横文字の氾濫で会員には、PCが
 難しい物に映っていると思う。

2.ユーチューブから動画をダウンロードするにはどうするの?
→やったことがないので分かりません。でもやり方はあるはずです。
(宿題がでてきました)

2013年10月13日 文言訂正