BIGTREE北海道

北海道の桜、巨樹、トレッキングなどの北海道内の散策日記
最近はまっている鳥見日記

真冬のカワセミ

2015年01月30日 20時25分10秒 | 野鳥

2015.1.25

なかなか上手く撮れないです。

数少ないチャンスなのに残念。何かコツがあるんでしょうかね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M公園のエゾリス

2015年01月25日 21時05分18秒 | 野生のいきもの

2015.1.25

久しぶりに行ってみると、エゾリスオンパレードのM公園。

昨日と違って、風は無いし最高だね。

ちょっと渋めのエゾリスくん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボディービルやってるエゾリス

2015年01月23日 22時06分02秒 | 野生のいきもの

2015.1.22

今年、初めてのシメ。ここで見れるとは!

あまりにも遠くて、帰ってからパソコンで分かる始末。

目が落ち込むー。

このエゾリス、正月に某学校の校庭で雪の中走り回っていました。

ボディービルでもしてんでしょうかねー。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風でもエゾモモンガ

2015年01月18日 18時40分49秒 | 野生のいきもの

2015.1.18

風が強い1日だったけど。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマフクロウ見ちゃった

2015年01月12日 15時03分29秒 | 野鳥

2015.1.12

シマフクロウが来る宿芽登温泉

ちょっと期待しながら昨日、泊まってみました。

建物の奥に池があって、そこの魚を食べに来るそうです。

11日の夜は、3回ほど池に見に行ったのですが、からふり。

次の12日早朝、5時30分に見に行ったら、黒い影。

シマフクロウが止まり木にいました。

だけど、画像がありません。

カメラ準備している間に飛んで行ってしまいました。残念!!

5時30分はこんな感じ。

という訳で、ロビーに飾ってあった写真です。

こんなシマフクロウ撮りたいですね。

飛んでゆく姿は見れたので、次回に期待です。

次回はいつかな~?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけ?エゾモモンガ

2015年01月07日 22時14分58秒 | 野生のいきもの

2015.1.7

夕方になると決まって顔を出すエゾモモンガ。

今日は少し遅かったので心配しましたよ。

食事でお出かけかも?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中エゾリス

2015年01月05日 21時59分32秒 | 野生のいきもの

2015.1.4

エゾリス君、雪の中でも元気です。

エゾリスワールド、寒い1日でしたが癒されました。

何を言いたいのでしょうか?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んでるエゾモモンガ

2015年01月03日 21時37分33秒 | 野生のいきもの

2015.01.02

新しい年になりました。

正月からエゾモモンガに会いたくなり、いつもの森へ。

急に飛んでくるので慌てました。

左上に小さいですが、ピンボケですが。

直ぐ巣穴に入ってしまって、新年の挨拶してないんですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする