BIGTREE北海道

北海道の桜、巨樹、トレッキングなどの北海道内の散策日記
最近はまっている鳥見日記

雌に続き今度は雄コアカゲラ

2015年03月31日 21時07分17秒 | 野鳥

2015.3.29

アカゲラかなと思ったがフェインダーを覗くと、背中の白斑が

ちょっと違うな。

雌に続いて今度は雄のコアカゲラを見ることができた。

アカゲラに似てるけどやはり体が少し小さい。

明日から4月1日。新年度はついに人生の分岐点。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もT霊園エナガ

2015年03月29日 22時01分33秒 | 野鳥

2015.3.29

今日も一日歩き回ってやっとT霊園でエナガ・・・

体が小さいので探すのが大変。

だけど可愛い顔してる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見だ!コアカゲラ

2015年03月28日 20時10分02秒 | 野鳥

2015.3.28

コゲラに似ているけどちょっと違うな。

頭が黒い。コアカゲラの雌みたい。

初めて見れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆どこ行った?エゾモモンガ

2015年03月22日 19時24分40秒 | 野生のいきもの

2015.3.22

あちらこちらと歩いていろいろ撮って、結局モモの森に行って、

2時間ほど待ったけど君ひとり?

皆どこ行った?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会えたヒレンジャク

2015年03月21日 21時45分39秒 | 野鳥

2015.3.21

先日、キレンジャク見たばかりなのに、今度は

ヒレンジャクに出会えた。

✖川を散策してただけなのに。この川なかなか侮れない。

ヒレンジャクはこれで2回目。尾先端がオレンジ色。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見キレンジャク

2015年03月15日 17時51分01秒 | 野鳥

2015.3.15

穏やかな晴れの日曜日。

玄関を開けてふと見ると見たことのない鳥がいる。

慌ててカメラを準備して撮ってみました。

初めてのキレンジャク。

家の周りにも結構野鳥がいるんですね~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れのエゾモモンガ2

2015年03月14日 21時01分13秒 | 野生のいきもの

2015.3.14

久しぶりにこの森を歩いてみた。

最近、気温も6度くらいまで上がるので、雪原も歩きづらい。

このモモは、相変わらず可愛い仕草を見せてくれた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩中?エゾリス

2015年03月08日 17時09分35秒 | 野生のいきもの

2015.3.8

T大学に行ってみると、枝から枝へと走り回る

エゾリスに出会えた。いつものリスくんかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中カワセミ

2015年03月07日 22時17分48秒 | 野鳥

2015.3.7

久しぶりの土日のカワセミ。

元気にいていたみたいです。写真ではわからないかもしれませんが

雪が少しちらついてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も我が家に訪問者ヒヨドリ

2015年03月02日 21時34分47秒 | 野鳥

2015.2.22

最近、土日が大荒れの天気。

どこにも行けなくて、庭を見てたら今年もヒヨドリ来てくれました。

直ぐに何処かへ行ってしまいましたが。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする