【みことばの黙想】テゼの昼の祈りから
1月14日(木)イザヤ29:15-21
主が来られるその日には、耳の聞こえない者が書物に書かれている言葉をすら聞き取り、盲人の目は暗黒と闇を解かれ、見えるようになる。苦しんでいた人々は喜び祝い、貧しい人々は喜び踊る。
仏式のご葬儀のときに、お香を上げていいかなんていまだに質問する人がいるけど、「してもいい」とか、「許されている」とかいうレベルじゃなく、カトリック信者なら、むしろ大勢の人が真心込めて信じてきた信仰、習俗、儀礼に心を合わせ、尊敬を持って、温かい気持ちで、皆と一緒にお香を上げなさい。
りっちゃんちの母ちゃんさんがリツイート | 22 RT
いきなりフルコンプした人が居て驚いた。今年は1日では無理だろうと思っていたのに凄い。スタンプ台の怪獣の解説なども各駅が力を入れてますのでしっかり見て上げて下さいね。rocketnews24.com/2016/01/12/692…
りっちゃんちの母ちゃんさんがリツイート | 74 RT
ラーメンを食べたいと思ったが、手元にあった粉末の中華スープと冷麦で、それらしいものを作った。で、これは大変美味しくない、がっかりな食べ物だった。ラーメンを食べたかったら、ラーメンで作るのが良いです。二度と間違わないよう、静かに完食… pic.twitter.com/ZMyJhuGjNi