2010年1月に復活した安全地帯の活動を一年間追い続けたせいか、やっと1992年のライブ映像『安全地帯 UNPLUGGED LIVE!』を見ることが出来るようになりました。
去年はいろいろなことがあって、いろいろな気持ちになったり考えたりで私も少しは成長したようです。
今までアンプラグド~映像を見たことはあったけれど、流し見だったり途中で見るのをやめてしまったりで。
理由は「怖かったから」。あの緊張感がつらくて。
実際にコンサートに足を運んでいたことさえ忘れていた(封印?)していたようで、コンサートパンフレットとチケット半券が家にあったので「あぁ、私このコンサート行ったのかぁ」と思い出したほど。
半券は1992年7月17日浦和市文化センターと12月8日日本武道館の分。
最終日(映像化された)神奈川県民ホールには行っていないと思う・・・多分。半券ないし。
今思うことは、安全地帯がやっていることはずーっと何~も変わっていないんだなぁってこと。そのときどきに考え得る音楽を奏でてステージで表現している、ただそれだけだってこと。
「かあさんの歌」から「あの頃へ」のつながりって、この頃からだったんだぁ!と今更驚いています。
コンサートパンフレットを眺めたり、志田さんの本(『玉置浩二★幸せになるために生まれてきたんだから』)をまたまたまたまた読んだりして
1992年近辺の安全地帯や玉置さんの活動を、心に体に注入中。
安全地帯が復活しなかったら、私はアンプラグド~をこんな風に真っすぐに見つめられなかっただろうな。
もう関係者の皆様ご確認済みでご存じかと思いますが~
「安全地帯の日本武道館公演は18年振りだったってことで!」
去年はいろいろなことがあって、いろいろな気持ちになったり考えたりで私も少しは成長したようです。
今までアンプラグド~映像を見たことはあったけれど、流し見だったり途中で見るのをやめてしまったりで。
理由は「怖かったから」。あの緊張感がつらくて。
実際にコンサートに足を運んでいたことさえ忘れていた(封印?)していたようで、コンサートパンフレットとチケット半券が家にあったので「あぁ、私このコンサート行ったのかぁ」と思い出したほど。
半券は1992年7月17日浦和市文化センターと12月8日日本武道館の分。
最終日(映像化された)神奈川県民ホールには行っていないと思う・・・多分。半券ないし。
今思うことは、安全地帯がやっていることはずーっと何~も変わっていないんだなぁってこと。そのときどきに考え得る音楽を奏でてステージで表現している、ただそれだけだってこと。
「かあさんの歌」から「あの頃へ」のつながりって、この頃からだったんだぁ!と今更驚いています。
コンサートパンフレットを眺めたり、志田さんの本(『玉置浩二★幸せになるために生まれてきたんだから』)をまたまたまたまた読んだりして
1992年近辺の安全地帯や玉置さんの活動を、心に体に注入中。
安全地帯が復活しなかったら、私はアンプラグド~をこんな風に真っすぐに見つめられなかっただろうな。
もう関係者の皆様ご確認済みでご存じかと思いますが~
「安全地帯の日本武道館公演は18年振りだったってことで!」