黒猫文化会館

音楽と映画と珈琲と昼寝の生活

キッチン三香和 上社駅 洋食屋さん

2018-04-30 19:33:51 | 行ったところ

キッチン三香和

奥様が洋食をご所望でしたので参りました
上社駅から車で少しの所にある洋食屋さんです






内装


静かでオシャレです

ランチメニュー

字が上手ですね…羨ましい

奥様は平目のムニエルとカキフライ
私はハンバーグセットを注文


最初にコーンスープが来ました

濃厚だけど塩分控えめ
贅沢にガブ飲みしたくなります

サラダ


エビフライとマリネ

盛り付けが綺麗です
柔らかなエビフライ
ちょうどいい酸っぱさのマリネ


奥様のムニエルとカキフライが到着

ムニエルを少し頂戴しました
上手い!

飛騨牛100%のハンバーグ!!

凄く上質なハンバーグ!
フワフワでとろけます

店員さんの応対が親切で
気持ちよく より美味しくいただきました

また来ます



▼黒猫音楽資料館 menu




〜頑張ります〜







シェリルクロウ / Tuesday Night Music Club

2018-04-30 07:03:06 | 聴いてるもの





Cheryl Crow / Tuesday Night Music Club

Run, Baby, Run
Leaving Las Vegas
Strong Enough
Can't Cry Anymore
Solidify
The Na-Na Song
No One Said It Would Be Easy
What I Can Do For You
All I Wanna Do
We Do What We Can
I Shall Believe


シェリルクロウの1st.Album

これからの大躍進から派手なイメージが
なぜかあります
シェリルクロウ
ポジティブな曲が多いからなのでしょうか

下積み時代が長く
この1st.にたどり着いた時には31歳の頃
この事だけでも葛藤と挫折の連鎖を想像できます

でもそれを見せずに
ひたすら表現力を磨いてきたのでしょう
その音は巧みに声を使い分ける演者のような
曲が続きます

何度も練り直して表現したいイメージに
近づけたいという意志を
このアルバムの完成度から感じとれます





▼黒猫音楽資料館 menu




〜今日も長い道のりです〜