モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

「オペラ座の怪人」を見てきました


kurogenkokuです。
昨日は職員共済会の日帰り旅行で「オペラ座の怪人」を見てきました。




【劇団四季】オペラ座の怪人
http://www.shiki.jp/applause/operaza/


ミュージカルを生で見るのは恥ずかしながら初めてだったのですが、素晴らしかったです。
内容も感動的でよかったなぁ・・・。

ヨメがうらやましそうにしていたので、子供が大きくなったら家族で楽しみたいなんて思いました。



スカイツリーが大人気のその裏で、我々は東京タワーに登りました。




(注)撮影モデルはI君です☆


でも高所恐怖症のkurogenkokuは・・・。


((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

すぐに降りて、ハイボールを飲みながら皆さんを待っていました。。。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
アンクさま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
>そうそう、ある研修で信頼のおけるパートナーと自分が目隠しをして二人組になり、彼女に全て任せて30分間自然のある敷地内を歩いたら極度の高所恐怖症が治りましたよ~(^'^)

頼もしい彼女がいるものですね(笑)
私はお化け屋敷で、ヨメに先導をしていただきました。。。
アンク
あ"~!!!そうですね。すごく狭いですよね~。同感です(>_<)今度は、kurogenkokuさんに是非 生のクラッシックバレエオーケストラ付で観てほしいな~(^v^)
kurogenkoku
アンクさま
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
ご無沙汰しております。劇団四季は初めてだったのですが本当に良かったです。やっぱり生で見るのは最高ですね。
実は東京タワーの高所恐怖症以上に劇団四季のイス席の狭さから来る閉所恐怖症の方がきつかったという気が(笑)
アンク
ご無沙汰しています。
劇団四季の「オペラ座の怪人」羨ましいです(^^♪かなり前ですが私も行きたいな~と思っていたら数年前長女の高校の親子観劇で「マンマミーア」をみることができました。この年になっても(笑)やってみたいことまだまだありますが、思っていると不思議に叶うもんですね~。そうそう、ある研修で信頼のおけるパートナーと自分が目隠しをして二人組になり、彼女に全て任せて30分間自然のある敷地内を歩いたら極度の高所恐怖症が治りましたよ~(^'^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事