最近チビクロが「○○ってなぁに?」といろいろなことを聞いてくるようになりました。
どうもkurogenkokuです。
昨晩は風呂上りに脱衣所で洗濯機をみて。。。
チビクロ「パパ、『すすぎ』ってなぁに?」
kurogenkoku「洗剤で洗った後、水で流すことだよ。」
チビクロ「じゃあ『脱水』ってなんて書いてあるの?」
kurogenkoku「『だっすい』だよ」
チビクロ「『だっすい』ってなぁに?」
kurogenkoku「『だっすい』ってのは洗濯機が濡れたお洋服の水を搾ってくれるんだ」
チビクロ「ふぅん、じゃあ『乾燥』っなんて書いてあるの」
kurogenkoku「『かんそう』だよ」
チビクロ「『かんそう』ってなぁに」
kurogenkoku「『かんそう』ってのは洗濯機がお洋服を乾かしてくれるんだ」
チビクロ「Agってなぁに?」
kurogenkoku「・・・・。ちょっと待って・・・。」
あわてて調べました。
http://health.goo.ne.jp/column/woman/kotoba/0035.html
チビクロもいろいろ知りたがる年齢になりました。大切なのは面倒くさがらずに丁寧に答えてあげること。それとわからない時に『嘘』を教えないこと。
この繰り返しで子供は成長していくんだ。子供と接する時間はとても大切です。
早く帰りたいけど帰れない日がまた続くのだろうか・・・。
最新の画像もっと見る
最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事