モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

最近の怒り心頭なニュース


仕事を積み込みすぎなくなったせいか、読書量が増えました。

どうもkurogenkokuです。


最近このニュースを目にするたびに腹が立ちます。


■貸金業法違反 無登録で公庫融資仲介
https://www.komei.or.jp/komeinews/p222829/
→元財務副大臣の遠山清彦・元公明党衆院議員(52)ら4人を貸金業法違反(無登録)罪で在宅起訴

政治家という立場を利用して、日本政策金融公庫に圧力をかけ、融資の斡旋に結びつけたという話。しかも計198回って、頼まれたのではなく、自ら働きかけていたレベルではないかと。仲介手数料を得ていたという情報もあるし、その収入を資産運用に充てていたとか言語道断。
当然、依頼した企業側にも問題がありますし、政治の力に屈して、不正融資を実行してしまった日本政策金融公庫の幹部も厳しく処分されるべきです。それよりなにより、この「口利き」という仕組みを根絶させるためには、政治家に対するより一層厳しい処分を下すべき。民間企業だったら、所属組織の経営者は解任されているかもしれませんよ。


ところで私の周辺には日本政策金融公庫の職員がたくさんいますけど、コロナで苦しむ企業のために、毎日、汗を流して一生懸命働いています。ゼロゼロ融資が始まった頃には、相談が殺到し、電話の声はまさに疲労困憊。真面目な職員が多いですし、公庫に助けられた企業も多い。だから一律に、日本政策金融公庫が不要とか言わないでほしいですね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「中小企業診断士」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事