モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

ちょっとだけ熊本観光


昨晩、秩父に戻り、始発で大宮に出勤。
ちょっとだけ自宅でカラダを休めました。


どうもkurogenkokuです。



熊本での研修終了後、秩父に戻るのは物理的に不可能なので、わずかなご褒美として熊本観光してきました。


【熊本城】
やはり熊本に行ったら、是非見ておかないと。産業支援財団のKさんがアテンドしてくださいました。本当にありがとうございます。
Kさんは歴史通で、いろいろなことを教えてくださいました。熊本城の天守閣が難攻不落であった構造上のポイント、兵糧攻めにあった場合、畳などが食べられる仕様であったことなど面白かったです。




しかし、至る所に震災の爪痕が残っているところを見ると、その被害の大きさが容易に想像できました。すべて修復できるのは20~30年後ということです。

















前夜祭で熊本の皆さんにお付き合いいただいたので、2日目はひとりで街歩きしました。



【馬肉】
Kさんのおすすめの店が満席だったので、直感で以下の店に飛び込みました。

■おはこ
https://ohako-kumamoto.com/

外見からちょっと入りにくかったのですが、中に入るといかにも地元のおじさんと思わしき方がたくさん。これは期待できると思ったら、その通り、めっちゃ美味しかったです。


















【ラーメン】
SNSで鹿児島のSさんからアドバイスいただいた店に行ってみました。行列ができているのを見て「間違いない」と確信。




■天外天
https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430101/43000399/


熊本ラーメンらしくもあり、スープの見た目とは異なるあっさりな味。お腹いっぱいでも十分食べられるラーメンですね。大満足です。







【BAR】
これまたKさんお勧めの店に。外から見ると怪しい感じがしたのでいちげんさんは入りにくいと思います(笑)



■ステイツ
https://www.barstates.com/


中に入ると「笑うせぇるすまん」のような雰囲気。めっちゃいいです。シェリーが美味しいということなので、1杯目は「ラ・ハカ」、2杯目は「イダルゴ」を注文。





Kさんの話をしたらマスターともすっかり打ち解けてしまいました(笑)




楽しかった熊本出張も終わり、拍子抜けしておりますが、現実に戻りねじを巻きなおします。あとはダイエットですね☆彡

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事