モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

アパホテルな時間の過ごし方・・・。


kurogenkokuです。
昨日のエントリー(番外編)みたいな感じになりますが。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/2249.html

金曜、土曜と実は都内のアパホテルに宿泊していました。

ホテルの部屋に入ると、あるものを発見。





中を開けると・・・。



田母神(元)航空幕僚長の論文。。。


いつでしたか、問題になったアレです。
土曜日の午前中に比較的時間があったので、さらっと目を通させていただきました。


個人的な感想は「伝えたいことはよくわかる」ということです。
私自身、こういう問題には疎い人間ですが、引用した文献その他が事実に基づいたものであれば「正論」になるのかなと。ただし戦争そのものはいけません。

内容は否定しませんが、田母神さんがこういう論文を現役の幕僚長として書くことは、その立場ゆえに日本国を代表とした意見と誤認されかねない(日本国の意見とは異なる)ところが問題なわけです。


話は戻りまして。

「藤 誠志」さんとはアパグループの代表である元谷外志雄のペンネーム。

ホテルといえば聖書などが置いてあるのが一般的なのですが、こういう本が設置されているのがアパホテル。

詳しくはこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%80%8C%E7%9C%9F%E3%81%AE%E8%BF%91%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E5%8F%B2%E8%A6%B3%E3%80%8D%E6%87%B8%E8%B3%9E%E8%AB%96%E6%96%87

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事