モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

昔の上司からいただいた言葉。。。


kurogenkokuです。
そういえば大学卒業後、入社間もない私に上司がこんな言葉をかけてくれました。

「仕事も大切だけど『冠婚葬祭』はもっと大切。『冠婚葬祭』は優先的に出るべきだ」

「そうは言ってもどうしても仕事が忙しいときはある。そんなときでも『葬』だけは出なきゃダメだ。なぜなら『別れのとき』は一度しかなく、そこを逃したら二度と会うことはないんだよ


本当に大切なことだと思います。
当時は「ふ~ん」なんて軽い気持ちで聞いてしまったのですが、今は上司の言っていたことが心に響きます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
坂上雲さんお疲れ様です。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
いよいよ1次試験ですね。

坂上雲さんなら大丈夫。
2次の感触を掴む程度の気持ちでまわってきてください。

ところで
>冠婚祭は改めてお祝いの言葉を伝えられますが、葬はそんなわけにいきませんからね。

いまになって私もその大切さを感じます。
お祝いの言葉は後でもかけられますが、お別れの言葉はもうかけられませんからね・・・。
坂上雲
なるほどなぁと大変納得できました。
冠婚祭は改めてお祝いの言葉を伝えられますが、葬はそんなわけにいきませんからね。

私もしかと心に刻んでおこうと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事