モトログ ~ある診断士の終わりなき挑戦~

『歴史を読めば未来が分かる』


kurogenkokuです。
先日、某所で「講演会」を聞いてきたのですが。

加来耕三先生『歴史を読めば未来が分かる』
http://www.kaku-kouzo.com/



kurogenkokuは歴史に詳しくないけど、いや~、面白かったです。

織田信長が○○だったとか・・・。
坂本龍馬が○○だったとか・・・。

大河ドラマなどに登場する人物像と先生の講演会の人物像を比較してイメージすると、歴史観ってこうも変わるもんだなと・・・。


実はこの講演会。
企業家向けだったため、単に歴史を面白おかしく理解するだけでは終わりません。
「経営戦略論」や「組織論」にも展開し、「なるほど」と共感できる点が多かったです。

不確実性の高い将来については、過去を正しく理解することで、予測精度を高めることが可能。


一言でいえばこんな講演会でした。



P.S
加来先生に「住職さんですか?」と聞かれた orz


2次合格発表まであと16日

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kurogenkoku
戦友(盟友)T.Sさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
さすが・・・。
やっぱり加来さんをご存知でしたね。
土曜のラジオは長寿番組らしいです。
本当にこの先生は面白いです。

>住職さんに間違えられたのは、それだけ悟り(合格)に近づいている、ということなのでは‥。

そう信じて残り2週間拝み続けます。
戦友(盟友)T.S.
私も加来さんの話が好きで、マンパに行く前に、ラジオで良く聞いていました。
住職さんに間違えられたのは、それだけ悟り(合格)に近づいている、ということなのでは‥。
kurogenkoku
juicy_redsさんおはようございます。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
今日勝たないと本当にやばいので、魂をこめて応援してきます。

>アレは前目でいくと思いますので、攻撃期待ですね!!

kurogenkokuも前目に乗り出して応援します(笑)
juicy_reds
こんばんは。juicy_redsです。
http://blogs.yahoo.co.jp/juicy_reds
明日は、がんばって、応援お願いします。他チームに圧倒的差別化できるのは、我々サポーターの存在です。
私は午前中神田周辺、午後は東京駅周辺から、密かに応援しています。

アレは前目でいくと思いますので、攻撃期待ですね!!
kurogenkoku
shibajinさん。
http://blue.ap.teacup.com/motokuni/
kurogenkokuが住職だったらshibajinさんは「大僧正」だYO☆。。。

でも二人の髪型、似てMAX。
shibajin
kuroさんは住職,
オラは子坊主だな(ぇ逆?(爆)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お仕事・私生活」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事