2012年の振り返り
kurogenkokuです。 早いものでもう大晦日ですね。 毎年1年を振り返っていますが、今年の目...
「謙虚」という言葉の悪(再掲)
kurogenkokuです。 過去にも同じような話を書いたと思うので、再掲とさせていただきました。...
![【373冊目】著作権の世紀 ―変わる「情報の独占制度」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/26/ee59f1547052943cd5cc64474dd977ba.jpg)
【373冊目】著作権の世紀 ―変わる「情報の独占制度」
kurogenkokuです。 373冊目は・・・。 著作権の世紀 ―変わる「情報の独占制度」 福井健策 著 集英社新書 著作権とは、創造の果実と言える一定の情報に...
仕事納め
kurogenkokuです。 今日で仕事納めです。 でも。。。 とても納めていいような状況ではありま...
![【372冊目】土光敏夫 信念の言葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/3f/949fd71d4e8efc4ee4e2f03d9ef4d85c.jpg)
【372冊目】土光敏夫 信念の言葉
kurogenkokuです。 372冊目は・・・。 土光敏夫 信念の言葉 PHP新書 以前、絶賛した「清貧と復興 土光敏夫100の言葉」 http://blue....
![非常識なクリスマス会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/6e/bfa29b2d8bb799253ace0490f72466c8.jpg)
非常識なクリスマス会
kurogenkokuです。 昨日は産学官連携事業の幹事会でした。 前段も含めて5時間の長丁場でし...
段取り力
kurogenkokuです。 仕事の手際のよさを決める要素としてはやはり「段取り力」があげられるん...
![【371冊目】生きる力 心でがんに克つ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/0e/afb9b846da50f66c8af764c03a6a3b73.jpg)
【371冊目】生きる力 心でがんに克つ
kurogenkokuです。 371冊目は・・・。 生きる力 心でがんに克つ なかにし礼 著 ベスト新書 著者は陽子線治療という医療技術を使って食道ガンを克服しま...
![【370冊目】「意識高い系」という病 ソーシャル時代にはびこるバカヤロー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/b5/39239d1ab13dd61ad97ace36004b2ebd.jpg)
【370冊目】「意識高い系」という病 ソーシャル時代にはびこるバカヤロー
kurogenkokuです。 370冊目は・・・。 「意識高い系」という病 ソーシャル時代にはびこるバカヤロー 常見 陽平 著 ベスト新書 課題図書です。非常にエキ...
![【369冊目】外資系コンサルタントのスライド作成術―図解表現23のテクニック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/07/5525f758a5de2a665be7203a91ad53eb.jpg)
【369冊目】外資系コンサルタントのスライド作成術―図解表現23のテクニック
kurogenkokuです。 369冊目は・・・。 外資系コンサルタントのスライド作成術―図解表現23のテクニック 山口 周 著 東洋経済新報社 コンサル仲間の中で話...