今日は、
自分が担当するエリア現場の
そもそも場所も入り口も知らんし、
そもそも
わたしが知られていないので←
挨拶まわりに
上田さんに各現場連れてってもらいました
青梅で集合!
ぎりぎりで到着する私←
上司をナメている←
1軒目
責任者は不在
調理師さんがイケメン(定年超えてる←)
中途採用の若い調理師の子とLINE交換
2軒目
施設栄養士さんとLINE交換
隠していたインシデントが発覚
責任者とLINE交換
3軒目
めちゃくちゃ綺麗すぎて驚く
新卒栄養士と挨拶
4軒目
パートさんだけの現場
緊張
お昼に担々麺をごちそうになる
そんなおいしくはなかった←
意外と上田さんとこうして
ごはんするの初めて
角ちゃんから聞いてた人だったから
今こうして
車の隣座ってるの
不思議な感じだなぁ
今日もいろんな話をできたよ
5軒目はヘルプでも
お世話になった現場
早速パソコンのエクセルシートを
直させられたよ
いいんだこれくらいなら
全然やるよ!
6軒目はお昼だけだから
もう終わってたけど
小さい現場
駐車場だけ教えてもらった
7軒目は
小さいひとり現場
せまかった~
トイレがとにかくせまかった
8軒目は
老人たち集まる現場
挨拶のみ
9軒目は
帰りの車の時間と被り
バタバタ挨拶
こちらもパートさんだけの現場
と、そんな感じで
最後はジョイフルで
アップルパイ食べた
この前
とんびにアップルパイ取られてから
アップルパイが食べたくて
仕方なかったので
念願
だけど、
食べ始めようとしたくらいに
電話がかかってきて、
あっちで問題
こっちで辞めたい。。。
上田さん溜息しか出てない…
かわいそう←
みんな辞めたいって思ってるよね
上の人もそう。
でも、みんなで支え合って頑張ってるんだなぁ…
会社がこの制度になってから
約2年くらい、かな?
キャプテンの頑張りが
各現場に回っていったら
頼ってるのがわかるけどね
人柄だね
そこに関してはありがたいと思うし
すごいなと思うよ
ぽんこつって思っちゃいけないよね
頑張ってくれてるんだもんね
わたしは、
全然役に立てないと思うけど、
何かしらできればいいな、くらいの
気持ちで
軽くやっていけたらいいけどなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます