☆★黒幕日記★☆

黒幕あっすーの日々を書き綴っている超!★自己満足な日記(`・ω・´)

ゆきちゃんと大船でお仕事~

2025-02-18 17:55:07 | 日記


今日も予定合わせて
ゆきちゃんと
ワークスペースで

私はお仕事!
ゆきちゃんはお勉強!


を一緒にやってるよ~~











やっている作業としては
家でやってるのと
変わらないのだけど


隣で頑張ってる
ゆきこを見ると
サボれないから


真面目に真摯に
パソコンに向かうしかない
この状況
ありがたすぎる…!





作業中は隣にいるけど
集中はしてるけど

たまに一言二言喋ったり


そしてランチは大船ランチ開拓!



今日は近くのデルタ食堂っていう
小さい6席しかない
定食屋さん行ってきた!

からあげおいしかったな





このランチ時間に
ごはん食べながら
近況含め

色々話せるこの時間
ありがて~~~

\(^o^)/








ゆきこには
なんでも話してるのぅ(笑)


私の爪の進捗状況も
気にしててくれてて
応援してくれてて
ありがてえ





前回はダメだったけど
今回の赤は今のところ
もってるな~




次は何色にしようかな~




ネイルも美容院も服も
「何か」
があれば

気合入るんだけどね!





そういうイベントほしいな~~






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ書くってとても良いアウトプット

2025-02-16 04:10:59 | 日記

こんばんは!



現在2/16AM3:17


早く寝ろって
感じですが(笑)




最近完全夜型で
この時間が一番眠くなくて
作業が捗る~


この生活リズム
あんまりやりたくないのだけど
どうしても集中力が
23~4時くらいがベストに
来ちゃうんだよね~



人間すべてが同じだとは
思わないから
自分なりのベストの生活リズムを
確立できるといいけどな~










さて、
ブログ書くのも
久しぶりになっちゃったね









って最近いつも言ってるねw





とろろの2人が
ブログ書いてくれたから
私も刺激されて
ブログ書いてる
\(^o^)/













30を越えてから、
というか

会社を退職してから、
というか

フリーランスになってから、
というか

まこねえさんから心理学を
学ぶようになってから、

というか…







元々哲学的なこと考えるのは
好きだったのだけど


本当にここ最近は
よく"考える"




哲学っていうか
キーワード的には
「価値観」かな







年齢だからなのか
私の環境だからなのか

今まで視野狭く生きてきた
(このブログ見返してても
恥ずかしいくらいだけどw)
のが

少しずつ少しずつ
広がってる感じ









高校生の時って
視野激狭じゃん?笑

学校(というコミュニティ)の中の
部活(というコミュニティ)の中の
ちっぽけなことに


命がけだった。






命がけって言葉は
ちょっと重すぎかもしれないけど

そのくらい
すべて左右されていた。



うまくいったら
気分が良くて

うまくいかなかったら
死にたくなるくらい
落ち込んで泣いて。



そのくらい
あんなちっぽけなことに
全集中してた。






でも大人になると
そこまでの全集中って
出来ないなぁって。

冷静に思う。








こういうことって
あるあるだと思うのだけれど。








どっちが良いとか
悪いとかじゃないと思うんだ




全集中できていたあの頃を
羨ましくも思いつつ

そんなに視野狭窄で
アホちゃう?と思うのも事実。




どっちの面もある。







【10代】
視野狭窄感
そんなことで
そこまで落ち込むなよ…?

でも、全力で
目の前の小さいことに
必死にできるすばらしさ
小さいことに
あんなに感情が動く新鮮さ




【20代】
社会に出て
いろんな体験をして
苦労も乗り越えつつ
なんか、
こうすれば良いんだって
自分の生き方を
分かってきた感に到達する






【30代】
分かったつもりでいた
(到達したつもり)
ものが

それは自分のいる世界を
多少知って生きてただけで
そんなもんじゃないってくらい
いろんな視野(世界)があることを知って

自分ってまだまだだったじゃんって
気付かされる



今までの生き方が
当たり前と思っていた頭を
ハンマーで殴られてる感じ。








自分が"本当に"
どうやって生きていきたいのか

なにをやりたいのか

どう生きればいいのか

なにをしたいのか









ずーーーーーーーーーっと
考えてる。



何が正解かは
今でも分からない。

でも考えだしたら
止まらない。





もっと早く考えればよかった。

自分のしたい生き方ってなんなんだ?
人生でやりたいことってなんだ?










でもだからといって
若い時をバカにしたいわけでもなくて。




目の前のことに
全力投球だった
恥ずかしい10代20代も
それがなければ
今の自分はないから

必要な時だったんだと、
すべての事柄に対して
感謝を思いたい







本当は辛い出来事にも
感謝を………。


だってそれは私に気付きを
与えてくれた
素晴らしい出来事だったハズ。

そのつらいことがあったから
考えるきっかけになったこと
たっくさんある。




だから、辛い出来事こそ
感謝。


かなしかった
悔しかった
辛かった
泣いた

だから考えた。
向き合った。










………って
本当は言えれば格好良いけど

そこまではさすがに
人間出来上がってないw
\(^o^)/




辛いことは辛いし
避けたくなっちゃうwのは
まだまだなんだよね




心から感謝してたら
辛いことだって
積極的に突っ込めると思うんだけどw

まだまだ逃げてること
いっぱいあるんだよな~



心から思えるように
現在は修行中(というか願望?)
ってことにしておきます)









これからの人生は
どんな人生になるんだろうな


私の考え方は今後
どう変わっていくんだろう?








環境が変わったことが
一番だとは思うんだけど



自分がこういう考え方
(視野)
をするようになったの

自分でもびっくりしている。





昔じゃ考えられなかった。

というか
10代のときはそのときなりに
20代のときはそのときなりに

ちゃんとした考えに
到達したと思っていたから!
\(^o^)/




こんな新しい考えの自分に
出会えるとは思わないじゃない!
\(^o^)/












でも気づいちゃったら、
戻れもしない。

前に向かって
考え続けるしかない。








一番楽しいと青春時代といわれる
10代20代をとうに終えて

これからの人生
どう楽しめばええんや
って思ってたけど(笑)





こんなに考え方が変わることが
人生で起こると思うと


今後の人生も
ちょっと楽しみになって来る


新しい自分に出会える。
…かもしれない(笑)









これからの人生
新しい自分に出会いたいなら


自分で動くしかないのよ


これしかない。







今のままが一番良くて
最高だと思ってるなら
そこにいられるように。

それもまた努力が必要。
継続(現状維持)だって
めちゃくちゃ大変。

そこに長くいれることも才能
それを選択することも自由。








でも、
「今のままじゃ嫌だ」


少しでも思ってるなら





「自分がやる(行動する)しかない」










これを繰り返したら
また新しい景色が見えるかな








明日もがんばろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山ドライブwithとろろ

2025-02-08 23:43:58 | 日記



そして
日本平へドライブ!

夢テラス行ってきたよ~~!
富士山
めちゃくちゃ綺麗だった!
\(^o^)/





日本中が大雪なのに
(名古屋振ってるのに)
静岡は快晴



まじでせっちゃんのおかげで
とろろの旅は
本当に雨が降らない。





晴れ女とか
基本的にはあんまり信じてないのだけど
せとさんだけは
本当に信じてるし

信じすぎて
傘持ってこないからごめんw






ちょうど富士山に雲かかっとるw






でもお散歩するのに
めちゃくちゃ良い展望台だったよ~




そのあとは
世界遺産 三保の松原\(^o^)/


私は初日の出ぶりだけど
ここは本当に良い場所だ
\(^o^)/
























海のザザーンって音を聞きながら
富士山見るって
めちゃくちゃ最高の気分


まじで浄化される!



写真もいっぱい撮りたくなるのよね
ここ~
写真付き合ってくれるの
本当に嬉しい~


ゆきさんは全然
付き合ってくれないから(´;ω;`)









神の道(長いので入口のみw)
で記念撮影












ふと振り返ると
夕景になりはじめてて

オレンジ色になった太陽に照らされて
雲がめちゃくちゃ
綺麗でさ~~~………










仕事で忙しい毎日を
過ごしてるとさ、

空なんかゆっくり見る時間って
なかなか取れなくてさ。




いつも空って
上を見ればあるんだけど

空見て「綺麗」って思う
余裕あんまりないんだよね。






車中泊旅したときに
空とか雲とか太陽とか
自然を

ゆーーーーーっくり見る時間を
作ったら




「幸せだなぁ…」



って思える時間が増えたんだよね




それだけでいいんだよ

人って
空見るだけで
幸せになれるんだよ…







友達とそれを共有できた
あの時間は
さらにもっともっと
幸せな時間でした…!









日が暮れてからのドライブでは

大塚愛のプラネタリウムとか
HYの365日が
沁みたね…






厚木帰ってきて
気になってたハワイの店行こうとしたら

20時なのに
まさかの8組待ち!?
( ゚Д゚)




ってことで
ジョリーパスタへwww



いや、ちゃうねん!
パスタだけじゃなくて
意外と飲める用のおかず
たっくさんあるねん!








ジョリパで打ち上げパーティー



ワイは車なのでドリンクバー←で
ふたりはボトル開けてたよ
\(^o^)/



みんなの仕事の話聞いて



フリーランスはフリーランスで
もちろん大変だけどさ、

務めてる人は勤めてる人で
いっぱいいっぱい
大変なことあって、



みんな本当頑張ってて。
本当頑張ってて…!


わたしも頑張ろうって
改めて刺激もらえる






ありがてえ
本当にありがてえ!








さおりさんの近況も聞きつつ


最近ホロスコープ知識
入ったから
その話したいけど


まさかの思考読めなさすぎる
相手の誕生日が
せとさんとニアピンw



ハウスとかアスペクトとか
色々あるから
同じ星座の人でも
全然違うのは違うけど

さすがに行動の意味が
分からなすぎる人すぎて



せっちゃんとの共通点を
見つけられない
\(^o^)/






やっぱりホロスコープとかって
あくまで参考だよなって思うw

(もちろん私はまだ知識浅くて
全然読み切れない部分はあるとはいえ
双子問題はひっかかるしw)



しっかし相手
まじで読めなさすぎるけど


友達とか人のいる前では
出さない「女」の部分出して
相手の反応試せ~!

やっぱりボディータッチでしょ
距離感詰めろ!
好きバレ好きバレ


とか
話してんの
ちょうたのしかった←






続報待ってるし
いつでも第4出動待機してるよ☆







あとは妊活が辛すぎるから



「結婚して
なかなか子供ができなくて
メンタルやられる期間…」


よりも



「子供出来るまで妊活先にして
子供できたら結婚

できなかったら期限決めて
どうするのか決める
(別れる、付き合い続ける、籍入れる)」




案を推奨したい!
\(^o^)/






これめちゃくちゃ
今の時代に合ってる気がする…




妊活で苦しんでる人を
たくさん見てるからな
(自分も含めな←)

このメンタル
絶対妊活によくないから←











こんな話もたくさんしながら…!!!











朝集合で
解散は12時過ぎてんのに


ずーっとくっちゃべって
(歌ってた時間も含む)



本当すげーな
(いつものことだけどw)











改めて、

いつもありがとう!



1日ちょっと
ドライブ行っただけなのに
1日がとってもとっても楽しかった!

めちゃくちゃ幸せな1日だった!








とろろがいてくれて
どれだけ
助けてもらってるか。






あそぼ!
ってさそって


いーよ!

って絶対返事してくれる
安心感たるや…。


 



精神的支柱半端ないぜ。






私だけが助かってるんじゃなくて
2人のことも助けたいし

支えて支えられて
甘えて甘えられて…


っていう関係が
ずっと、おばあちゃんになっても
続けばいいなと願っている!









個別にも会ったり
それぞれの集まり
(吹部やMG)があったりで
分かんなくなってたけど


意外と昨年
「とろろ」で集まったのは
3回くらいだったので


今年はもっと
集まれますように…!









…ブログって
ラブレターみたいだね(照)








あ、全然全然!
\(^o^)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とろろを食べるためにわざわざ静岡まで来たよ!withとろろ

2025-02-08 21:43:58 | 日記

さおりさん!
私だってブログ書くもん(笑)





ということで
久々にとろろ2人が
ブログ書いてくれたので

私もあの楽しかった1日を
記録しておこうと思う!







さおりさんから
「とろろ食べに行かない?」

と誘われ
二つ返事でOKをして
静岡への1日ドライブを敢行!
\(^o^)/





とろろドライブ企画
めちゃくちゃ久しぶりー!


前の車は後部座席
取っちゃってたから
乗せられなかったんだよね!

アトレーは後部座席
畳んであるだけだから

やっととろろドライブできたよー
\(^o^)/









海老名駅で2人と合流!

高速を使って
バビューンと静岡市の方へ!

\(^o^)/



ドライブ恒例の
懐かし平成SONGで
車内はカラオケ状態
\(^o^)/



ふたりからの希望も聞きつつ
プレイリスト作ってったのだけど
喜んでもらえてよかった
\(^o^)/




aikoボーイフレンド
HY365日

これがお決まりの曲だったのだけど
今回は長いから

ワンピースOPED
(初期の頃限定w)

大塚愛
オレンジレンジ
etc…


ポルノとか盛り上がったな~
メリッサはアニソンなのか
一般曲なのか


ヲタクは
判別できないときがあるw







改めて
響く曲が重なる同年代って
素晴らしすぎるなw

こんなに車内盛り上がるの
すげーw






足柄SAでトイレ休憩と
スタバ!




スタバとか飲むの久しぶり~

なんだかんだ
ティーラテが好きすぎて
抜け出せない







歌盛り上がりすぎて
高速乗り損ねたりしながらも

無事に到着!





420年以上続く老舗『丁子屋』
歌川広重の東海道五十三次の浮世絵
丸子にも描かれた名店




…なるほど!( ゚Д゚)

だからみんな
あんなに写真撮ってたんだ!
(今知るwww)





とろろ(我ら)のための石碑が
そこにはあった












とろろ食べにわざわざ
静岡まで来るって

すっげーーーーー大人じゃね?
\(^o^)/



というマウントを取ろうとする私らw
(子供なし女は自由だぜw)






おしゃれな映えるスイーツとか
おいしい海鮮食べに北海道とかですらなく
とろろのためwww
げき渋い\(^o^)/



でもおいしかったよ~
揚げたとろろのやつ
まじで感動したぜ



「生クリームより
とろろすすってたい」

(もちろんせとさんの発言なわけだが
私とさおりさんも
この発言に全乗り

※当時は生クリーム盛り盛りの
パンケーキとかが全盛期の時代)




そんな共通点から
我々は「とろろ」という
グループ名になったのだが(←)



そんなとろろで
とろろ食べに来れたの
初めてだったから
嬉しい\(^o^)/


いつも飲み会では
大根おろしはよく食べるんだけどw






食べたら帰れよって感じだけど
おなかいっぱいで
アイスが食べきれなくて


くっちゃべって
長居してしまった(笑)




~お会計の時間~

いや~長年割り勘やってるけど
とろろ相手
(つまり気を遣わなくていい
上下のない相手)に


「いや、全然出すわ!
全然全然」



って言えるように
なるのが目標


(金銭的余裕があって
友達の食事をさらっと出せるくらい
収入を増やしたい(希望))


とかいう話をしてたんだけど

なぜか



「全然全然っ!」
「いや、ほんと、全然だから」
「ほんと全然なんだよね」



という
謎の「全然」ブームが来て


…ゲシュタルト崩壊してきた





全然だけで会話してたら
まさかのレジの方が
出ない電話をお客さんに
心配されて出てきた言葉が

「ああ大丈夫です!"全然"





って言って吹き出したわw







なんなん全然



あの面白い感じ
全然ブログで書いて伝えられないんだけどw









まさかの文字数オーバーしたのでw
続きます→→→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする