んもーねー…
改めてブログ書こうとしても
この日は最高だった…。
同期みんな来てくれて
当時の部活を全力で
思い返して
懐かしくなって
仲間大好きで
全力で!
絶対今を生きてるだけじゃ
感じられない
あの気持ち再び…!!
幸せだったなあ
わたしほんと
吹部メンバーだいすきだ。笑
一次会終わったあと
店を出たら
ベロベロの加藤先生←
そちらは磯高さんに
お任せし(笑)
二次会は4時から予約してたので
それまでの時間
みほはお買い物のため
バイバイし
残りの一次会参加メンバーで
プリクラ\(^o^)/

みんな来てくれてありがとねー!
君らが来てくれるから
一次会のDVD
頑張ったと言っても
過言ではない。
プリクラ出たら
みほと合流できたから
みんなでカラ鉄へー!
4時より前でもいける
言われたのに
結局30分待たされた←←
でも16時から22時で
1500円という激安プラン
\(^o^)/
カラ鉄さんありがとーー
\(^o^)/
なんでカラ鉄さん
予約しといたかって、
ただカラオケするためではなく
DVDプレイヤーの
貸し出しをしてくれたからです
\(^o^)/わーーー
念願の
みんなで
当時の定演のDVDを見る!
が叶ったよ!!
(=´∀`)人(´∀`=)(=´∀`)人(´∀`=)
当時からやりたいと思ってたけど
まさか実現すると思ってなかった…
しかも、これまた
ちゃんと見入っちゃって(笑)
一年生の一部はどいひー過ぎて
みんなで
こりゃー恐怖映像だ
とか言って
ひいぃぃぃって
寒気しながら見てた。笑
地獄のハローサンシャイン
嗚呼←
なんでこの曲を
チョイスしたんだとか
言いたい放題w
まあだが、
決してうちらではない(笑)
二部のまりもんのアリス
めっちゃかわいい
まじひとりだけ
服のクオリティ
高すぎなんだけどww
まりもん自前さすがwww
緑ジャージの雑魚も
くそかわいいけどなw
そしてなにより
瀬戸サンwwwwwww
フィリップの絶大な人気
ほんとなんなのw
瀬戸さんは
まだ仕事で間に合ってなかったのに
もう、フィリップで
腹抱えて笑った(笑)
もうあの折れたナイフ
最高すぎるよねw
いやー
ひとりで見てても
おもしろいけど
みんながめっちゃ笑ってて
それにつられてまた笑うし
もう最高。瀬戸さん最高。笑
笑いをありがとう。笑
それから
三部はええ感じやったし
もう聴き入ったよね。
恐怖の一部
事件の二部
開き直って楽しかった三部
って感じ(笑)
みんなの心が
そのまま音に表れてるから
おもしろい(笑)
やっぱりMan on the Moonが
一番好きだな…
3年間の中で一番すき。
でも決して
うまくはないんだなぁ(笑)
わたしはもちろん
めちゃくちゃ楽しかったけれど
みなが
楽しそうに見ててくれて
ほんとよかった。
初めて見る!
って言ってた人が
何人かいて驚き!
でもこんなに楽しみながら
見たの初めてw

そして休憩をはさんで
二年生の定演鑑賞。
…!!!
音質が違う!!!!
こういう風に
連続で聞くことって
なかったけど、
全然音が違う!
うまい!(笑)
スパイラルタワーも好きだし
走れメロスも好き!
これかっこいいよね!
なに鎖とかwww
もとはコンクール曲
だったもんね~
ある意味
付き合いは一番流い曲だったのか。
トリッチトラッチポルカも
かわいかった!
これきっと
1年生のときにやったら
悲惨だったんだろうな(笑)
ホワイトパスポートは
かーーーーなーーーーりーーーー
つらい思い出だけど←
でも曲自体は
好きなのよね…
いいメロディライン。
楽しいしね
ディズニーみたいよね。
そして、2部よ!!!!
この時点では
のんちゃんしゃけ瀬戸さん
みんな来てくれてたから
この演出メンバーを
褒め称えながら
2部鑑賞。
いや、ほんと
クオリティー高ぇー
('Д')!!
話の筋もよくできてるし
オチも完璧。
キャラクター設定、
衣装、
エンディングの演出
もうすべての
クオリティが高いっ!!!!
なんか改めて比較して見て
うちらの代
すごかったんだな!って
改めて思った。
尊敬←
3部のズーラシアン序曲も好き。
懐かしいなー
高橋さんにサインもらったなー…
やぎりんは
もう怒られた日だから
その記憶しかなくて
ごめんなさい←
そしてLOSTね。
これがね、
全然覚えてなくて引いた(笑)
もちろん
メインのメロディーは覚えてるけど
2、3楽章が
ほとんどわかんないwwwww
好きなんだけどなー
4楽章の最後のメロディで
もう疲れて
口ゆるゆるだったの覚えてる(笑)
でも吹いてて
泣きそうだったなー…
そして先輩方のmessage見ながら
やっぱりいいね~って。
ほんとは
3年生の定演のDVDの
messageを
みんなで見たかったんだけどさー…
まさかの家に忘れてくるという始末←
わたし
今日一番やらかしたと
思った。
まじ、後悔
たぶんこんな機会
もうないから。
みんなそろって
DVD見るなんて
もうきっとできないから。
なんで今日に限って
忘れたのおおおおおお
朽ち果てたい←
ごめんなさい←
いやごめんっていうか
もう自分で激しく後悔
でもまぁ結構
2本分一気に見て
疲れたよね(笑)
見てるだけなのに
めっちゃ集中して
疲れたwwwwww
ほんとは
ごはんは違うところに
食べに行こうっていう
話だったんだけど、
カラオケ屋で
でっかいメニュー頼んで
みんなでシェアしたwww
たこやき
めっちゃ量多いし
やきそばも
みんなに配給したw
職業病発揮( `ー´)ノ
みんなでもぐもぐと
食べて
休憩して
んで最後に
私のスライドショー
見てもらいました!!
(*‘∀‘)
瀬戸さんに
誕生日に作ったやつとか
美穂に作ったやつとかも
ごはん食べてるときに
流したんだけど
私的には
これ失敗よねw
だってネタバレw
同じ写真使ってるからwwww
この二次会のために
作ったスライドショー。
でもみんな笑いながら
若干うるみながら
見てくれたかなー…?
当時の仲間であり、
今でも大事な大事な友達。
わたしは
いっぱい写真撮ってきて
いろんな表情のみんなを
見てきてるけど、
やっぱり笑ってるときの顔が
一番かわいくて
魅力的で
楽しそう。
そして自分も
みんなといるときが
一番いい表情してんだよなぁ
友達ってほんと大事。
部活、って
もうとっくに過去のことで、
いまはもう
当時と同じなんて
無理なんだけど、
でも形を変えて
こうして集まって
腹抱えて笑って。
最高じゃね?
わたし
この部活に入って
ほんとによかった!!!!!!!!!
当時ももちろん
思ってたけど、
今日ほど
こんなに思った日はない!!
みんなありがとう!
ほんとにありがとう!!!
大好きすぎて
重くならないように
気を付ける( `ー´)ノwwwwwww
最後にみんなで
記念撮影!
え氏が思い出の品を
持ってきてくれてたから
思い出の品と共に!
(^^)/

いやー…
いいわー…
集合写真なんて
撮ることも
なくなったしなー…
そのあとも
それぞれの携帯なりで
ぱしゃぱしゃ
撮りまくってたんだけど、

当時に
このくらいカメラ機能がよかったら、
手軽に撮れるのであったら
もっと写真いっぱい
残ってたんだろうなー
わたしは比較的
当時にしては
写真撮ってたほうだけど
でもやっぱり
断然少ない。
いまだったら
1日何枚撮るのよ
ってくらい撮るからね(笑)
1歩歩くことに1枚だからね(笑)
記念撮影だけでなく
ふとした日常の1コマが
大事な1枚だったりするんだよね
思い出思い出。
そのあと
まだ帰るのは名残惜しくて
プリクラ撮ってみた!!
こんな人数で撮るの
久々だし
たぶん当時より
大人数に対応してない!!笑
せまい!
せますぎて
もうぎゅーぎゅーすぎて
笑いすぎたwwwwww


なにこれ
全然入ってないけど
めっちゃ楽しそうwwwww
仲良しかwwwwww
もーほんと楽しかったー
名残惜しすぎて
もう。
でもみんなと
またすぐ遊ぼうね!って
うちおいでね!とか
みんなに言ってもらえて
のんしゃけ和田氏には
もう日にち決めたから
とか勝手に
決められててwww
でももうそんなん
絶対行くし(笑)
ほかの約束あっても
行くし(笑)
のんちゃんと話して
ニヤニヤな私←

もちろん
集団の中だから
仲いいグループとか
あったけれど
でもやっぱり3年間
一緒に活動してたから
誰とでも話すことってあるもので。
わたしはもう
無条件にみんなが大好きで
みんながそれわかってくれてて
若干引きながらも←
笑って受け入れてくれてて。
もうこんなに良い人たち
いないかんねー!!
あの場で涙が出ることはなかったけれど、
でも
あぁ私って
良い友達がいっぱいいるんだなー
幸せだなー…
って噛みしめながら
これを書いてると
ちょっと
目が潤んできたぞ(笑)
いや、ほんと。
当時の愛を、感謝を
改めて伝える機会を
与えてくれてありがとう!
何回も言うけど
ほんと幸せだった!!!!!
普通に遊んでるだけじゃ
こういうこと
なかなか言えないから(笑)
伝えられてよかった。
吹部最高!
また、いつか。
こういうことできたらいいね!!!!
そして
個人的に
みんな遊んでください。笑