☆★黒幕日記★☆

黒幕あっすーの日々を書き綴っている超!★自己満足な日記(`・ω・´)

ガンダムSEEDのコラボ えぐ過ぎませんか!?

2024-01-19 21:42:14 | 日記

 

 

 

ついに2024年1月26日に

 

20年待った

ガンダムSEEDの劇場版

ガンダムSEED FREEDOMが

公開されます…!!!

 

 

 

 

 

私がガンダムSEED見てたのは

中学2年生…!

続編のガンダムSEED DESTINY

やってたのが

高校1年生

 

 

 

 

それから20年ですよ…!

 

 

 

 

 

それからも

たくさんのアニメ作品を

見てきたし

漫画も読んできたけれど

 

 

 

 

 

私のこの33年の人生の中で

最もハマった作品であり

大好きで大好きで仕方ない作品。

 

 

 

 

ずっと劇場版の噂はあったけれど

噂で終わってた20年…

 

 

 

 

 

去年突然

2024年1月26日に

劇場版決定!という情報が

入り込み

衝撃を覚えました、、、。

 

 

 

 

 

 

もう今一緒に盛り上がれる人なんて

全然いなくて

 

ゆきさんハメようと

一話から一緒に見てもらったけど

 

エヴァ派のゆきさんは

なかなかハマってくれず、、、

( ノД`)

 

 

 

 

 

 

もうめちゃくちゃ悲しいけど

ひとりで没頭してます、、、。

 

 

 

 

本当は誰かと

一緒に盛り上がりたいよーーーーー!!!

 

( ノД`)

 

 

 

 

 

 

でももう楽しまなきゃもったいないから

Twitterにつぶやき続けてる(笑)

 

うざいだろうけど←

でも止まらない…!

 

 

 

だって!!!

今楽しまなきゃ…!

 

20年なかったんだから!

今楽しまなきゃ

もう金輪際楽しめるタイミング

ないんだから…!!!!

 

 

 

おかげさまでTwitterで

一緒に盛り上がってくれる人たちがいて

感動、、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして公開8日前ですが

 

もうコラボが止まらない…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガチャガチャ(アクリルスタンド)

今時ってガチャガチャ

400円もすんの!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

 

極楽湯SPAコラボ

(イザーク隊長の種まきミルクwww

 

一番近いのは横浜か、、

行ってくるか、、、

 

女性陣がまじでかわいい…)

 

 

 

セブンイレブン

これはやりたい、、、

チョコとアイス買うしかない、、、

 

 

 

 

サンリオコラボ

(まじで可愛すぎて

グッズ出るなら買うんだけど!

9キャラコラボって

どこまでやってくれるん!?)

 

 

ナムコキャンペーン

 

 

JOYSOUND

(まさかのミゲルとハイネの

新規絵まで!?(;゚Д゚)

 

 

 

札幌雪まつり雪像

新千歳空港

(くぅ9月に行ってたのにぃぃぃ)

 

 

 

1番くじ

 

 

西鉄大牟田線の天神駅

 

 

アトレ秋葉原

 

 

THE EXPERIENC 横浜会場

ワールドポーターズ

 

 

100時間カレーコラボ

 

SEED(コンタクト)コラボ

 

 

 

 

 

 

…えぐくない!?

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなに全部は無理だけどおおおお

 

 

でもこんなコラボ

全力でやってくれる運営側

本気を感じて

 

 

もうたまらない…!!

 

 

コラボが発表されすぎて

目まぐるしすぎて

もう驚かなくなってきてるけど

 

すごいことなんだよ、本当、、

20年ぶりなんだから、、、

今やってる流行ってるアニメじゃないんだから

( ノД`)

 

 

 

 

 

 

こんなコラボしてくれて

嬉しすぎる、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

でもお金が足りない!!!笑

ランダム多すぎる、、、

でもみんなのほちぃ、、、

 

 

でも映画は1回じゃなく

何回も見に行きたい…

 

 

 

 

全部集められない…( ノД`)

 

 

 

 

 

 

でもついにひとつ

手出しちゃった…

 

 

 

 

 

アスランかカガリらへん

来たらいいなって思ってた、、、

 

でも来たのは

シン・アスカでした(笑)

 

 

 

 

一番ない、、、

ってちょっとショックだったけど

 

開けてみたら

 

 

え、

 

 

 

かわいいんだけど(*'ω'*)

 

 

 

 

 

ガチャガチャアクリルスタンド

 

 

 

やっぱり手に入っちゃうと

かわいすぎる~~~~

 

これは揃えたくなる~~~~~

 

 

 

え、シンくん

かわいいじゃないか、、、

 

 

 

 

 

 

 

見つけたらまたやろ、、、

だめだこれ、、、

 

 

 

 

 

他のSEEDグッズも

欲しいよ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

映画早く見たいけれど

 

でもこの映画を見る前の

ワクワクドキドキしてる

この期間を楽しんでるから

 

 

始まったら終わっちゃう~~~

( ノД`)

それもさみしい~~~~

( ノД`)

 

 

 

 

 

 

 

ついにあと1週間、、、、、

 

ドキドキワクワク

 

 

 

あ~~~もう

たまらない幸せ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spotifyで検索中…!懐かしの吹奏楽曲、曲名教えてください(笑)

2024-01-16 13:57:27 | 日記

 

 

Spotify

関ジャニが解禁するっていうから

登録し始めたのだけれど

 

 

吹奏楽曲も結構ある!

 

 

 

 

 

 

でも全然自分のやった曲の

曲名が思い出せなくて困っている…!

 

 

 

 

 

 

 

 

ラスボラスグランデス

ペルセウス

カッパドキア

ハンガリー民謡くじゃく

 

 

スパイラルタワー

ズーラシアン序曲

走れメロス…

 

 

 

くらいまで

 

タイトル出てきたけど

 

うぅ名前がないと調べられない!笑

 

 

 

 

 

教えてくれ~記憶~~~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12年ぶりに大磯ウインド聴きに行ってきました…!青春を思い出す。

2024-01-14 22:13:15 | 日記

 

本日1月14日日曜日

 

今日は加藤先生のTwitterで知った

大磯ウインドさんの

チャリティーコンサートを

聴きに行ってきました…!

 

 

 

平塚市民センターが改装というか

建て替えられて

ひらしん平塚文化芸術ホール

っていう名前になったのだけれど

 

 

 

行ってまいりました!

 

 

 

 

 

 

ブログを見返してみたら

2009年のクリスマスコンサートに

お母さんと行ってる………

(あんまり記憶にないw)

 

 

 

 

 

 

すごい人いっぱいだったよー!

800人入りしてたみたい!

 

 

 

東吹で定期演奏会やったときとかって

400人とかだったから

すごいよなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンフレット見たら

知ってる名前が…!

 

 

 

 

 

 

 

きさ!(*'▽')

今も頑張ってるんだんね…!

終わった後インスタでメッセージくれて

嬉しかったー♡

 

クラリネット募集中だから

やってよー♡

って言ってくれたけど

 

まずは音が出ることから

確認しないといけないレベルですよw

 

 

でも今日ので刺激されたから

今度実家帰ったら

クラリネット触ろうー!

 

 

 

 

またえ氏とも一緒に会えたら

嬉しいー♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は知ってる曲が多くて

嬉しかった!

 

 

 

 

箱根駅伝のテーマ曲

吹奏楽のための「風之舞」

どうする家康メインテーマ

カーペンターズ

ドレミの歌

ウエスト・サイド・ストーリーセレクション

マツケンサンバⅡ

 

 

 

クラリネットもちろん注目して

見てたけど

やっぱり私中低音が

個人的に大好きでたまらん…!

 

もし違う楽器やるなら

そのへんやりたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやー…青春だった。

当時思い出して

涙ぐんじゃったよ………

 

 

 

 

 

 

 

自分が吹奏楽離れてから

もう15年くらい

経ってるわけだけど

 

そんな経ってると思えないくらい

 

当時の感覚を思い出す…。

 

 

 

 

 

 

 

指揮者が

私の高校時代

指揮振ってくれてた先生で、

 

 

 

 

今日もクラリネット側の客席に

座ったのだけれど

 

指揮ももちろん見える位置で。

 

 

 

 

 

 

 

 

アラルガンドの感じとか

発奏の緊張感とか

 

当時の感覚を思い出して

きゅっ(緊張感)となった。

 

 

 

 

 

 

 

 

先生、色々あったけれど←

 

 

 

 

それでもやっぱり

先生の指揮は

あの時と変わらずで

 

あのアラルガンドが

溜まらなく気持ちよくて。

 

 

 

 

 

 

当時は当時なりに、

 

あの指揮に

合わせたくて

ちゃんと応えたかった。

 

 

 

 

今考えると

指揮に合わせるものじゃなくて

 

ちゃんと自分たち(演奏側)で

合わせろやって話なんだけど(笑)

 

 

 

 

 

高校生の時は高校生の時なりに

必死に

 

それはもう必死に

 

頑張ってたんだよね

 

 

 

 

 

 

 

まさに青春………!

 

 

 

 

 

もっとうまく吹きたいし

吹けるようになりたかった

 

 

 

 

決して楽器

うまい方ではなかったし

自信がなかった

 

 

 

こんなに

センスっていう

努力だけではどうしようもないものに

ぶつかったことはなかった

 

 

 

 

何度怒られたか分からない(笑)

 

 

和田氏とも戦友だって話してるけど

ターゲットだったよね(笑)

うちら(笑)

 

 

 

 

 

 

 

私、優等生でやってきたから

あんまり先生に

怒られた記憶って

ほとんどないのだけれど

 

 

 

本当によく怒られた。笑

 

 

 

最初に怒られた

カッパドキアとかの

 

 

 

あー…今私怒られてるぅ

みんなの前でひとりで吹かされて

怒られてるぅ…

 

 

って魂浮いてた記憶

未だにあるもん。笑

 

 

 

 

3年のときの県大会直前の合奏で

ソロ3人

(森君、和田氏、わたし)が

あるんだけど

 

私と和田氏がダメダメで

めっちゃ怒られて

先生帰っちゃって

 

やべー雰囲気の中、

 

パートリーダー廊下に集合

 

ってやられたときの

 

 

 

 

saxパートリーダー和田氏

Clパートリーダー私

 

 

この気まずさったら

ないで!!!

 

 

 

いや、先生帰ったの

うちらのせいやん。(笑)

 

 

なにをどうすると

私らが言えるのよ(笑)

 

 

 

 

存在消したよね

 

そのあとパート練に解散になったけど

パートのところなんか

戻れるか!

 

 

ってやさぐれて

和田氏と2人で

音楽準備室の個室にこもって

 

ソロの練習(と見せかけて)

愚痴ってたよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そんな私たちでも

そのソロをやった上で

東関東大会ゴールド金賞まで

いけたのだから

 

どや!(*'▽')

 

 

って感じよ。笑

 

 

 

 

 

 

 

…っと当時の思い出を書くと

キリないね。笑

 

 

15年前とは思えないくらい

濃い、濃い

私の青春。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちらの代は

先輩たちと違って

先生と距離近い代ではなかったけれど

 

 

それでも本番前

ステージに上がるときに

全員の肩叩いてくれるのは

気合入ったし

嬉しかったのも事実。

 

 

1年の定期演奏会のときの

1部の演奏がひどくて

ひどい表情だった先生も覚えてるし

 

びびり倒して

委縮してたけど

 

2部で瀬戸さん演じるフィリップが

小道具の剣が折れちゃって

それを回しながら退場してったときの笑いで

緊張がほどけて

 

 

3部力が抜けて

良い演奏できた(1部比較)ときの

指揮の違いとか。

 

 

 

 

やっぱり嬉しそうに振ってくれると

こっちも嬉しくなるし

 

こっちに目線向けて振られたら

それに応えたくなるし…!

 

 

 

 

 

もちろんそれで

応えられなくて

おい!みたいな

表情されたこともたくさんあるけど←

 

それでもそれに応えられたときの

満足そうな顔とか

 

それが出来た時の喜びとか

 

 

 

 

 

当時の感じを思い出すと

もうね、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな当時の青春の情景

(指揮の姿)を

今でも見れるっていうのは

 

本当にありがたいことだなぁと思いました。

 

 

 

 

 

 

先生が続けてくれてなきゃ

見れない

あの景色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事が忙しい10年間は

来れなかったけれど

 

また時間が合ったら

ふらっと行ってみようと思いました!

 

 

 

3月末の各高校の吹奏楽も

聴きに行こうかな

 

 

 

 

 

 

 

 

今年度で「厚木東高校」も

なくなってしまうので

 

厚木東高校吹奏楽部(東吹)としては

最後の定期演奏会。

 

 

 

 

 

 

いつやるのかとか情報なかったから

厚木東高校吹奏楽部の

インスタグラムにDMして

聞いてやったぜ!

 

 

 

厚木東高校吹奏楽部

定期演奏会

 

3月24日(日)

 

厚木の文化会館は

改修工事のため使えず

 

ひらしん平塚文化芸術ホールで

開催するそうです…!

 

開場15:45

開演16:30

 

 

 

 

 

 

くぅ…( ノД`)

 

厚木の文化会館だったら

最後の定期演奏会ってことで

みんなに声かけて

集まりたかったけど

 

 

 

平塚だと

みんな誘いづれぇ( ノД`)

 

 

 

 

 

 

でも最後の厚木東高校吹奏楽部…

私は見に行きたい…(´;ω;`)

 

 

 

 

 

 

行きたい人

一緒に行きましょう!

 

 

 

もう二度と

「厚木東高校吹奏楽部」を

見れることはないのだから…。

 

 

 

 

 

 

 

 

アルコール曲message

やってくれないのかな…

 

先生変わっちゃったから

無理かな、、、

 

 

もしやってくれたら

泣くに100票!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周旅~神奈川湘南編

2024-01-11 23:26:48 | 日記

 

ってことで神奈川編!

 

ゆきさんは

明日飲み会があるからって

午前中美容院に行ったので

出発は11時過ぎになりました(笑)

 

 

 

 

ゆっくり出発しても

すぐ着ける湘南!

 

 

 

 

江の島はまた別日に

ゆっくり行くらしいので

 

 

今日は鎌倉!

 

 

鎌倉久しぶりに来たな~

鎌倉女子大に通っていた

といっても

 

私が通ってたのは

大船キャンパスだから

横浜寄りだし

 

そこまで鎌倉通ではないんだけれど

 

 

 

それでもやっぱり

思い入れの強い鎌倉(*'ω'*)

 

 

 

 

 

まずは小町通りで食べ歩き~~

 

めちゃくちゃお店増えてた~

 

 

 

 

 

 

 

気になるもの

い~~っぱいあったけど

結局食べたのは

 

この飲茶串だけだった(笑)

 

 

 

 

色々ありすぎて悩んで

通り過ぎて終わった(笑)

 

 

 

わんこカフェも増えてた!

 

 

 

 

 

 

 

そして鶴岡八幡宮!

 

 

 

 

 

 

ここに来るのも

久しぶりだなぁ

 

 

平日だったから

激込み!ではないけど

それでも年明けだから

参拝客は多かったよ~

 

 

 

 

そんな天気よいわけじゃ

なかったのだけど

 

富士山がめちゃくちゃ

綺麗に見えた~!

 

写真で撮るよりも

自分の目で見た方が

大きく見える…!

 

 

 

 

 

江の島は別日なんだけど

どうしても

湘南名物と言えば

しらすで海鮮丼だからって

 

 

辻堂の

テラスモール湘南行ってきた!

 

そしてとびっちょ!

 

 

 

 

 

 

 

え、めちゃくちゃ久しぶりに食べたんだけど

めちゃくちゃおいしくない????

 

 

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

 

 

 

もちろん昔

食べたことはあるのだけど

そのときもおいしかったけれど

 

 

動画撮ろうとしなければ

意外と食べなかったから

 

こんな機会を与えてくれて

ありがとう(?)

 

感動的なおいしさだった!

 

 

 

野菜がたくさんあって

さっぱり食べやすかった(*'ω'*)

 

 

 

このあとはスーパー寄って

年始だからって

すきやきの材料(贅沢!)買って

 

道の駅足柄・金太郎のふるさと

 

で車中泊!

 

 

 

 

ここは新しいところだから

トイレも綺麗だったよー!

 

 

久しぶりに車の中…

せまーい!けど

こんなんだった(*'ω'*)

 

なんかウキウキする(*'ω'*)

 

 

 

すきやきも

とてもおいしかった(*'ω'*)

贅沢だけど(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 

いつも家だと

遅くまでYouTube見たりしちゃうけど

 

車の中だと

早く寝れて

早く起きれて

 

 

生活リズムが正されてよろしい…!

 

 

 

ってことで

明日は箱根に参ります!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年旅再開…!まずは、神奈川県からです(笑)

2024-01-11 12:59:05 | 日記

 

 

さて、2023年12月

 

インフルエンザとコロナのW発症で

中断しておりました

日本一周の旅でしたが

 

 

2024年最初の旅は

 

 

 

 

なんと

 

 

 

 

 

 

 

神奈川県です!!

 

 

 

 

 

 

(笑)

 

 

 

 

 

地元です。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

バンライフいうてるけど

家から行きます(笑)

 

 

いや神奈川って

道の駅全然ないんだね!

4つしかないの…!?

Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

 

 

東京に至っては

1か所しかなかったよ…

 

 

 

 

これでは泊まれるところが

限られるので

 

もちろんお金出して

RVパークとかは

あるんだけど

 

そこまでするくらいなら

家に帰ります。(笑)

 

 

 

 

 

ってことで

 

1,2月に関しては

近場を中心に

 

1泊2泊くらいの車中泊で

やるって感じになりそうです!

 

 

 

 

まぁ当分はお仕事の日が

ほとんどになりそうなので

 

旅の日程は

少なそうだけれど!

 

 

 

 

 

 

ってことで

まずは湘南編!(笑)

 

 

地元も地元!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする