令和4年4月9日(土) 晴れ
半ドンの仕事を終え帰る途中、暖かな天気の中先週と同じく山々の眺めがいいです。
月山の志津から姥沢までの道路が開通したと前日のラジオで聞いていたので、昼食後妻と出かけてみました。
いいドライブでした。
家に帰ると庭のカダガッコも蕾になっていま . . . 本文を読む
令和2年2月8日(土) 雪
やっと雪が積もり、朝の除雪車の音で目を覚まして雪ちょす始めました。除雪車が出るには大げさな日もありますが、運動不足解消のため少しでも雪を掃くようにしております。
葬式の後少しづつ落ち着いてきている最中ですが、その間の写真も溜まってきていますので日記に処理しておきます。
12月
四十九日の案内に長井まで。某営業マンお薦めの金ちゃんラーメンさ . . . 本文を読む
令和元年7月24日(水) 晴れ のち 雨
7月上旬をもちまして、何とか朝の野良仕事と本業の繁忙期を乗り越えることができました。鬱になりかけ倒れかけながらなんとか持ちこたえることができました。もうこんな思いはたくさんです。
まだ疲労が抜けきらず体調がイマイチですが、平和な日常を送っております。生きてるって感じです。
家のパソコンが使えないのと、デジカメが調子悪くタブレットと併 . . . 本文を読む
平成31年3月9日(土) 晴れ
暖かな一日でした。3月初めにしては早くも雪が解けてしまっています。
仕事中車から見える月山が綺麗でした。(写真は車のガラスにピントが合ってしまったようだ)
用向きも多いし、仕事が溜まっているのに進まないため気忙しく過ごしているせいか、心に余裕がありません。色んな事を忘れてしまって周りの人達に迷惑をかけては謝罪する毎日です。
仕事 . . . 本文を読む
平成31年1月27日(日) 晴れ
今日は寒い朝でした。
またまた日記をサボっていたので、写真を残そうと思います。
11月
地区の文化祭で隣のの若い衆と話してたら、「くうがさ濃いエソ煮干し出だよっす。」というので、さっそく行ってみました。
パーティー。
12月
宴会、寒かったので2軒目で煮込みとから揚げ。
カジョセ . . . 本文を読む
平成30年11月24日(土) くもり
昨日初雪が降ったので、仕事に行く前に急いで2台分タイヤ交換をしました。おらのジャガーの左前輪のハブボルトが調子が悪く結構難儀したため、その後の仕事時間にも影響してしまい、ヤキモキしております。
そんな繁忙期中ではありますが、腰が痛いので只今静養中です。アクティブな日記以外のため込んだ写真を出してスッキリします。
6月
コミュニティデ . . . 本文を読む
平成30年6月24日(日) 晴れ
忙しい中わずかにとっておいたネタです。
夜仕事のエサ。コンビニの店員さんが若い客が罰ゲーム用に買っていくくらい辛いから、辛味は半分にした方がいいと教えてくれました。仕事で身体がイヤイヤいっているので、刺激を与えようと購入しました。
ミドルステージの阿修羅だそうです。辛いので注意事項まで載ってます。
???辛 . . . 本文を読む
平成30年5月10日(木) 曇り時々雨
時は4月から5月に移ろい、忙しさゼッコーチョーです。
せめてほっこりしたニュースでもないかと情報番組を見ても、セクハラだのわいせつだのどうでもいい(よくない?)話題ばかりで、女性同僚にも
「全部男が悪い」
みたいな職場の雰囲気を作られております。年代がど真ん中ストライクのミドルクラスのおらが同じようなことを言ったら(態度ではイヤラ . . . 本文を読む