平成26年12月28日(日) 晴れ
今日の朝の冷え込みはなかなかのものでした。8時頃目を覚ましフェイスブックを確認すると、友人が「マイナス12℃って」と綴っています。それほどの気温ならネタになると思い、温度計を見に車の所まで行ってみると、

車全体が凍りついています。
そして気になる温度計は、

外の温度がマイナス7.6℃で車内の温度がマイナス10℃と表示されています。もう8時でだいぶ日が差しているので、外の温度が上がったのでしょう。それに対して車内の温度が上がっていないとすれば、友人のマイナス12℃の情報も案外信じられるかもしれません。
明るいうちに我が家の氷の芸術を写してみました。玄関上の屋根に融雪用に電気を通しているため、落ちた水でできるのでしょう。

そしてぼんだら、手が届くところまで伸びてきました。

今日は子供が服を買いたいというので、山形のジャスコに行ってきました。おらも夜中2時の徒歩帰宅で寒さに懲りたので帽子を探してみましたが、脳味噌がたくさん詰まり過ぎてサイズが人並みより大きいおらの頭に収まる帽子は少なく、ビジュアル的にも気にいったのがなかったため今日は諦めました。それにしてもカガとヤロがおらが帽子をかぶってみる度に笑うのはなぜだろう?
そして遅い昼食、待望の外食なのでフンパツして嶋地区の幸楽苑に寄りました。しかし中に10人位人が待っています、何も言わなくても3人そろって回れ右しました。カガが向かいにある「贅」という何とも贅沢そうなネーミングの店に行こうと言うので、入ってみました。
幸楽苑と違い全然空いています。お腹の前で手を揃えてしゃべるホール店員から説明とおすすめを聞き、メニューを開きます。
「高い」(贅さん、失礼
)
1食千円台ならほとんどの人は許容範囲なのでしょうか?妻も子供もさっさと注文を決め始めます。さすがおらが仕事で遅い時はしょっちゅう外食している2人です。仕方がないので、比較的安そうなランチメニューを開きます。


最安値の800円位のランチを選ぶと、妻が1200円位のを勧めてきます。お言葉に甘えてそれにしました。
分厚い肉とハンバーグのセットでしたが、さすがにうま過ぎでした。
ごっつぉうさまでした~
そして帰り道、前の前の車が左折しようとウインカーをあげたのですが、ハンドルを切っても路面が凍っていて曲がりきれない状態になりました。おらは車間距離をとっていたのでABSガリガリで何とか止まれそうですが、後ろの車が慌てて右に姿勢を崩しながら反対車線まではみ出しながらみるみる近づいてきました。こちらはまだ前に余裕があったのでブレーキを緩め追突の危険から逃げましたが、それにたまげた後ろの後ろの車が道路わきの雪に左のバンパーを当てて追突を避ける様な出来事がありました。
あ~怖かった
。明日からの通勤も気をつけよ

今日の朝の冷え込みはなかなかのものでした。8時頃目を覚ましフェイスブックを確認すると、友人が「マイナス12℃って」と綴っています。それほどの気温ならネタになると思い、温度計を見に車の所まで行ってみると、

車全体が凍りついています。
そして気になる温度計は、

外の温度がマイナス7.6℃で車内の温度がマイナス10℃と表示されています。もう8時でだいぶ日が差しているので、外の温度が上がったのでしょう。それに対して車内の温度が上がっていないとすれば、友人のマイナス12℃の情報も案外信じられるかもしれません。
明るいうちに我が家の氷の芸術を写してみました。玄関上の屋根に融雪用に電気を通しているため、落ちた水でできるのでしょう。

そしてぼんだら、手が届くところまで伸びてきました。

今日は子供が服を買いたいというので、山形のジャスコに行ってきました。おらも夜中2時の徒歩帰宅で寒さに懲りたので帽子を探してみましたが、脳味噌がたくさん詰まり過ぎてサイズが人並みより大きいおらの頭に収まる帽子は少なく、ビジュアル的にも気にいったのがなかったため今日は諦めました。それにしてもカガとヤロがおらが帽子をかぶってみる度に笑うのはなぜだろう?
そして遅い昼食、待望の外食なのでフンパツして嶋地区の幸楽苑に寄りました。しかし中に10人位人が待っています、何も言わなくても3人そろって回れ右しました。カガが向かいにある「贅」という何とも贅沢そうなネーミングの店に行こうと言うので、入ってみました。
幸楽苑と違い全然空いています。お腹の前で手を揃えてしゃべるホール店員から説明とおすすめを聞き、メニューを開きます。
「高い」(贅さん、失礼

1食千円台ならほとんどの人は許容範囲なのでしょうか?妻も子供もさっさと注文を決め始めます。さすがおらが仕事で遅い時はしょっちゅう外食している2人です。仕方がないので、比較的安そうなランチメニューを開きます。


最安値の800円位のランチを選ぶと、妻が1200円位のを勧めてきます。お言葉に甘えてそれにしました。
分厚い肉とハンバーグのセットでしたが、さすがにうま過ぎでした。
ごっつぉうさまでした~
そして帰り道、前の前の車が左折しようとウインカーをあげたのですが、ハンドルを切っても路面が凍っていて曲がりきれない状態になりました。おらは車間距離をとっていたのでABSガリガリで何とか止まれそうですが、後ろの車が慌てて右に姿勢を崩しながら反対車線まではみ出しながらみるみる近づいてきました。こちらはまだ前に余裕があったのでブレーキを緩め追突の危険から逃げましたが、それにたまげた後ろの後ろの車が道路わきの雪に左のバンパーを当てて追突を避ける様な出来事がありました。
あ~怖かった


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます