くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

パステルアート☆へびとハート

2025-01-25 22:42:34 |  ∟猫・動物

 

先日あるイベントに参加しました。

その時の見本のパステルアートをご紹介します。

 

干支のへびちゃん

 

この時期とりあげることの多い『ハート』

どちらも10cmのミニサイズです。

 

ハートはこれまでたくさん描いて来ましたが

へびちゃんは初めて。

怖くならないように可愛くしてみました。

 

 


謹賀新年☆手作りのしめ縄リース(100均材料)

2025-01-06 09:34:44 | 日々の気づき・感じたこと

 

 

ちょっと遅れてしまいましたが

新年あけましておめでとうございます

 

今年も緩いペースですが、パステルアートやハンドメイドを中心に更新していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

 

早速ですが、2025年のしめ縄リースをご紹介します。

ダイソーで材料を購入しました。

こちらに手持ちの材料を加えて作っていきました。

 

しめ縄のパーツを全部外して、仮配置中・・・。

 

こちらは今回は使わず。金のリボンだけ来年使うかも~と思い取っておきます。

 

こんな感じになりました

横から見ても貧相にならないように裏側にもお花を入れています。

松の素材は厚みがあるので、後ろをカットして絶壁状にしたら綺麗に収まりました。

 

 

好きです

 

外す日まで楽しみます

 

 

こちらは今までのしめ縄リースです。

 


ジャーナルにも使えるチャームとクリップ

2024-12-21 07:33:21 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

以前作ったチャームとクリップをご紹介します。

 

こちらも ふりかけCraftさんの動画を参照しました

簡単かわいい手作りクリップ&チャーム【100均DIY】ハンドメイドペーパークリップの作り方

 

家にあったビーズやパーツを使いました。可愛い

 

クラフト小町という接着剤(100均にもあり)を使うと

事務用クリップに異素材を接着することができます。

 

 

 

先日アップしたクリスマスジャーナルの中でも使っています。(記事はこちら

 

現在、やらなくちゃいけない(と自分に課している)ミッションに忙しくて

紙モノも編み物も裁縫もお休み中ですが

作りかけのジャーナルやコラージュブック、早く再開して

作ったパーツを飾りに使いたいな~と思っています。

 

 


クリスマスジャーナル☆コラージュ

2024-12-20 16:22:04 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

気づいてしまいました。

昨年、こちらの記事を書いたのですが こちら

クリスマスジャーナル作ってます。と・・・

中身は完成したらアップします。と・・・

 

・・・やってなかった

 

多分、旬を逃して来年(つまり今年)アップしようと思ったんでしょう。

それをすっかり忘れていました。

 

 

とっても気に入ってるので、みてみてみて~な気分で全ページ載せちゃいますね。

(クリックすると大きな画像になります)

 

    

    

    

 

ふりかけcraftさんの動画(こちら)を参考にして

ベースは洋形2号封筒で作ってます。

動画は7回に分けたシリーズになってます。

 

私は何かを書き込んでジャーナルとして使うことはなくて

(何を書いていいのか分からない)

観賞用にすることが多いです。

 

実用的じゃないものは

人生の中で、なくてもいいもの なのかも知れませんが

私の好きな物が詰まってるので

眺めて幸せな気分になっています

 


パステルアート☆クリスマスツリー

2024-12-18 16:17:30 |  ∟季節もの

クリスマスツリーを描きました。

 

こちらは講座の見本用。(11cm角サイズ)

工程をちょっと変えています。1枚目はまわりがふんわり光ってます。

 

講座では毎年クリスマスのモチーフを描いていて

ツリーも何度も登場しています。

前とは違う図案にしたくて、悩みながらアイディアを絞り出しています。

 

今年は飾りがトップの☆だけなので作品名を『もみの木』としました♪

 

 

 

こちらは頼まれてプレゼント用に描きました。

(サイズはL判)

 

ちょっと改善したいところ(絵ではなくサイズ的なこと)があって描き直し。

同じように描いてもまったく同じにはなりませんが

それがいいところかと。

 

 

こちらでお嫁入り?しました。

 

最初の方も、フレームを変えてもう一人の方に贈りました。