goo blog サービス終了のお知らせ 

くるりねこ

まったりのんびり気ままに好きなことをつづります

クリスマスジャーナル製作中

2023-12-19 22:26:43 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

ふりかけcraftさんの動画を参照しながらクリスマスジャーナルを作っています。

 

完成したら中身の写真を載せようと思います。

(クリスマスまでに出来上がるかちょっと微妙ですけど・・・

 

 

ペーパークリップも作りました。

ふりかけcraftさん参考動画 こちら

 

素材はふりかけさんの無料配信のものをネットプリント。

四角いサンタさんは輪郭に沿って切り抜いた方がよかったな・・・。

 

この二つは表と裏の絵が違います。

 

ページに挿したらこんな感じに

今回の作り方は簡単だし紙に挿しやすいです。

 

 


コラージュノート11月(2023)

2023-12-02 15:37:03 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

久しぶりの更新になります。

もう12月に入ってしまいましたね。

あれもこれもやりたいとプランが沢山ありますが

時が過ぎるのが早すぎて追いつきません

 

11月の私、いったい何をやっていたんだろう・・・と思い出してみる

 

紙モノは月末になって再開して

クリスマスジャーナルを作り始めたことと

11月が終わってしまうと慌ててコラージュノートを作りました。

(一応毎月欠かさずやっているので)

 

一度始めちゃうと、楽しくて色々やりたくなって中々終わりません。

 

猫ちゃんはアマゾンの海外出品者から購入した洋書の中古本から切り抜きました。

イマイチまとまらなかったのが猫ちゃんや女の子を入れたら可愛くなりました。

あとは切手以外は印刷素材、購入素材です。

 

 

 

私にとってはクセのあるものたちを集めました。

こうすれば使える!というのが分かった感じ。

ラベルは購入品、ネットプリント、マステを紙に貼った物など

色々使っています♪

 

調子に乗ってミニコラージュも次々に作ったので

別途アップしますね。

 

やっぱり紙モノは楽しい~

 


コラージュノート10月(2023)ハロウィンも♪

2023-10-31 14:06:02 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

10月分のコラージュノートです♪

 

お花と女の子がかわいい

 

ここからはハロウィン

ハロウィン用に取っておいた雑誌の切り抜きを背景やメインにしました。

魔女やかぼちゃ、カラスや文字などはネットプリントです。

 

 

目玉やおばけの丸いのは夫の雑誌の切り抜きです。

 

 

ハロウィンの素材は少ししか持っていませんが

こういう切抜きが使えます。

シールを買っても使い切れないし

切抜きで十分楽しめます。

 

チラシの魔女の帽子を切り抜いて目玉に被せてみた

この子(笑)にはハロウィン柄の折り紙にあった帽子を

 

ちなみにこちらは2年前のコラージュです。

 

お化けはあと3人残ったので来年使おうと思います

 

ネットプリント素材はこちらを使わせていただきました

上・・・Matildaさん 配信動画はこちら

下・・・ふりかけcraftさん 配信動画はこちら

 

 


デザインペーパーパッド作り

2023-10-20 14:40:23 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

気が向いた時に少しずつデザインペーパーパッドなるものを作っています。

 

余った端紙をランダムに貼り付けていくのですが

海外クラフターさんが作っているのをよく見かけていました。

(一例動画 こちら

 

 

chocottoricottoさんの動画を参照して、土台はフリーペーパーの冊子を使いました。

紙もの好きの雑記帳 173 オリジナルデザインペーパーパッド

 

 

B5の冊子に貼った物

chocottoricottoさんがやっているように

真ん中で折っても使えるように貼ると

そのままジャンクジャーナルのページにも使えます。(裏にも紙を貼って)

 

また、作り込み過ぎずにシンプルに仕上げておいて

使う時にコラージュするといいそうです。

 

 

A4の冊子に貼った物

 

海外クラフターさんはこれをザクザクカットして、

そこに素敵なコラージュをしてタグ等を作ったりしています。

 

どこで切るかで絵柄の出方が変わりますね。

私は何に使おうかな~

 

端紙の消費になるし眺めているだけでも楽しいです。

 

 


端紙で作るフレーム

2023-10-13 13:45:31 | ジャンクジャーナル・コラージュブック

 

このような端紙を使ってフレームを作りました。

 

ふりかけcraftさんの動画を参照しています。

自作コラージュ素材☆端紙フレームを作ろう♪100均で簡単!

 

 

枠ができたところ。

 

コラージュしました。

今回作ったのは可愛めのフレームばかりでしたが

シンプルな物もあると便利そうです。

 

 

青い蝶々のフレームは9月のコラージュノートに使いました

背景に綺麗に馴染んで同化してるようなので笑

浮かせて貼るとよかったかも・・・。