パステルアート活動の屋号を先日 〇水玉ねこ屋〇 に変えました。
(アメブロはこちら)
名前もずっと使って来たルル。から本名を名乗ることにしたので
ちょっと困ったのがサインです。
パステルアートの作品の下に入れるのですが Ruru と書くのに慣れていました。
それが、車の運転中に閃いたのです
どうでしょう
これのために 私は真弓だったのかもしれない 等と思ってしまうほど
自分の中ではしっくり来ました。
こんなに猫要素が入れられる名前って・・・
不慣れなのでゆっくり丁寧に描いていますが
名入れも大事な仕上げの作業だったんだな・・・と気づかされました。
秋~冬に描きたくなるモチーフ。【キャンドル】です。
パステル和(NAGOMI)アートでは 【灯火】と言うタイトルがついています。


プチ・パステルアート&お話し会の見本用ではがきサイズです。
はがきサイズは小さいかと思いきや、描き込むと時間がかかるので
プチ・パステルアートにはちょうどよい大きさかなと思っています。
額もすぐに・安く・手に入りやすいですしね。
プチ・パステルアート&お話し会 その①で私が描いたのはこちらです。

色は変わっても構図が大体一緒・・・

※画像は少し前のものなので、まだDEAR☆INDIGOになっています。
今は・・・パステルアート活動の屋号が 〇水玉ねこ屋〇 に変わりました。
追々移行して行きます~
今朝思い立って、こちらのブログに引っ越して来ました

大した荷物もありませんので

新居?を覗いた方は 「なーんだ前と同じじゃん」 って思うかもしれません。
テンプレートが一緒ですので。
でもね、ここは広いんですよ~
まだスッカスカですから。
ここではどんな風になるんだろう~
楽しみです。


