台風の影響が出る前に野菜を買っておこう!といろいろ買って来ましたが、人参がたくさんあるのでなますを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d0/409b972ea816bf2c4868d55eedb3c438.jpg?1724850287)
何のために人参のなますを作ったかと言えばバインミーのためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d1/b384abca4fdbfb5f2b56e0dc30e7c9df.jpg?1724850379)
パンの後ろに見えているように、人参のみの煮物も作り置きした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
一応人参の隣はゴーヤの佃煮と葉唐辛子の炒め物です。
さて、バインミーはベトナムのサクッとしたフランスパンのサンドイッチでハムやパテなんかが挟んである物もありますが、焼いた豚肉を挟んだ物が1番好きでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
どこで食べても人参のなますが入っていました。パクチーも入っていたと思うけどパクチーは無しです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
サンドイッチというとハムやチーズって考えがちだけれど、豚こまをちゃちゃっと焼肉のタレで炒めたのを挟んでもとても美味しいです。
パンはタカキベーカリーのカスクートフランスを使っていますが、バインミーに使われるベトナムのフランスパンは米粉が入ってパリッとしているけど硬くなくて別物なんですよね~。
ベトナムレストランはたくさんあってバインミーもメニューにあるんですが、あのパンだけ売ってくれないかな~と思ってます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)