だいなし日記

日本水(やまとみず)を汲みに @寄居町

いい天気でまた半袖に逆戻り。
早めに大掃除でも始めるかと、1部屋カーテンを洗って窓拭きしたら汗が流れました。

午後からドライブにでも行こうと、寄居まで水汲みドライブをして来ました。

初めて行く場所で1時間ちょっとで着くはずでしたが、ナビの言う寄居からの有料道路に乗りそこね、久しぶりに怖さを感じる、ぽつんと一軒家に向かうかのような山道を行く羽目になりました。

身体を硬くして着きました。
ここまで来れば車を停めるスペースもあるし、蛇口もいくつもあって待つこともなさそうです。


日本水と書いて「やまとみず」と読み、埼玉県内で唯一名水百選に選ばれているそうです。


帰りは山道を少し戻ったらすぐに有料道路こちらの標識があり、「いくらでもお金払うから有料道路で行こうよ~」と乗って寄居に向かったらですね、その区間には料金所がありませんでした。
ありがとう、有料道路の無料区間。
でも怖かったけど風景は綺麗でした。

毎朝いれるコーヒーに使います。


ところで帰りは道の駅はなぞのに寄って美味しそうな、秩父田舎味噌をベースにした味付けとあるホルモンを買ったんですが、

よく見たら泉亭のホルモンだよ、うちの方にある。
この間売出しがあったので挽き肉1kgとモツ1kgと、いつもの半額近いジャンボメンチカツを5枚も買った泉亭です。
秩父土産的に買ったのでちょっとアレ?って思いましたが、美味しかったのでOKです。 ご飯がすすんだ~。





名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ 埼玉県」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事