#水汲み 新着一覧

忘れ物
2025年4月1日 火曜日 晴れ地元ヨガ教室の日🧘♂️今日も、孫たちは、2人でお留守番。ブツブツ言う孫たちに、朝のうちに1時間は勉強をさせて、レッスンに出か

暖かな日
急に暖かくなった。蕗の薹が毎日地面から突然のように顔を出す。それでも、まさか土筆は未だ...

トップバリューのお水
2024年12月4日 水曜日 晴れ本日、幼稚園ヨガ教室🧘お寺の銀杏の木も、やっと色付いたと思ったら、もう散っていく〜とっても寒いけど、園児たち...

春ジャガイモの植え付け準備
今朝は12°Cと珍しく高く気持ちいい朝になりました。昨日菜園は休みましたので、今朝早く出か...

明日から愛知
2024年10月30日 水曜日 晴れさあ、明日から4日間愛知なので、まずは飲み水を娘宅の分と合わ...

お盆(2)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 中央マンドリンクラブのページへリンクします。...

九星気学 大吉方 お水取り〜その④久々のお水取り
ようやく本題祐気取りとしてのお水取りは幾つか決まり事があります。◯前回までに話したように...
九星気学 大吉方位 お水取り 〜その③
前、前々回で九星気学についてお話しましたが、ようやく、日記としての本題。先日、ふと、そ...

九星気学 大吉方 お水取り 〜その② 愛用アプリ
続きそう、そう!よいアプリ見つけたってとこ。コレは私が愛用してる『九星方位盤』というア...
九星気学 大吉方 お水取り 〜その①〜
九星気学と聞かれたことがあるでしょうか? 人の生まれた年、月、日でその人が持つ『星』が...

我が家の猫の額 ほどの菜園から 収穫した夏野菜 それから、水汲み 蛇円養命水
我が家の猫の額ほどの菜園から収穫した夏野菜それから、水汲み蛇円養命水 わが家で収穫した野菜は愛着がわくもので...