桑名De子育てしてみたLa!! 地元桑名のコト・モノ・ヒト

~現在は不登校の子どもとその保護者のために活動しています
〜同時に戦中生まれの親の介護も同時進行です

桑名の子育て支援センターについて

2014-08-18 16:05:07 | 子育て支援センター&児童館
桑名の議員さん
松浦祥子さんのブログをご覧いただくとわかりやすいです。

まず「桑名市の子育て支援センター」は市内に8か所あります。
市のHPから「支援センターガイド」


○ 以前から未就園児だけという利用制限について保護者さんから何とかしてほしいとの声が出ています。

・ 2人目3人目のお子さんが未就園児で上の子は小学生や幼稚園の場合は連れて行けないのです、異年齢の兄弟姉妹が一緒に遊べる児童館が欲しいという声を聞きます。
(お隣の朝日町にある児童館は小学生も乳児さんも遊べるそうです)


・育児の相談は幼稚園、保育所でお願いします、って言われますが実際のところ「ほぼ出来ませんよ!!」

 幼稚園の場合、先生の方から「園が子育て支援を」という声があがっています
(市がおこなった幼稚園保育園の先生からのヒアリングをご覧ください)
こちら→


・「なぜ、未就園児のみなのか?」という問に対して、市は毎度毎度、支援センターがいっぱいであることを理由にしていますが
時間帯、曜日によって空いてませんか?
ベビーの日とかつくってますよね、それなら水曜や土日は未就園児とか関係なく3歳までOKとかできませんかね。

・ 毎日支援センターに通っていたわが身を振り返ると、いつものセンターがお休みやイベント貸切とかベビーの日などの場合、市内各所のセンターを回れば毎日過ごせますよ、未就園児さんは。

・ 仕事を持つ親がその曜日に有給を使ってでも相談出来たり、仲間とお話しすることでストレスを軽く出来たりしてもいいんじゃないですか?ダメですか?

仕事を持つ親は保育所で相談してくださいって無理なこと言わないでください、送り迎えで精一杯です。
先生もお忙しいのです。
親は9時4時の送り迎えじゃないと担任の先生に会う確率低いです。
さらには、個人懇談の時間10分ですよ、無理でしょう。先生によっては園での子どものことを話して終わりですよ。(保育園によりますがね、、、。)

・未就園児の保護者と幼稚園保育園に通う保護者が一緒の部屋で情報を交換できることもいいんじゃないですか?そういう日をつくるとかね。


○ 一昨年から市民の皆さんにパブリックコメント(25年3月)をニーズ調査(25年11月)をしたりしてますね。回答しましたか?
(パブコメは期間が短すぎて周知も十分でなく間に合いわない人多数でしたがニーズ調査の回答率は前回より良かったですね。)

以来、「子ども子育て会議」なるものが一般人を加えてやってみえます。

27年4月からは「新たな取り組み」も始まります。
決まってしまえば、
変えられません、市というのはそういうものです。

桑名の子育て支援、保育園幼稚園小学校がどう変わるのか、
私達は今の子ども、これからの子どもの為に、桑名市の動向を今こそ!
見てますよ~と声をあげ、見えないぞ~と声をあげ、違うんじゃないか~と声をあげなければと思います。



○ とにかくまずは「桑名の3歳」をなんとかしてほしい!!
幼稚園は私立しか選択肢がないなんて、、、ありえない!!
このことはまたあらためて、、、。


5歳までの子育てなんて、ホントに短いもの、だから子育て支援も保護者に意見なんて聞かずにスルーしがち、小学校になればまた色々な問題あるし、忘れちゃうよね
乳児の時こうだったらよかったってことあったでしょう、それを声を出して言う暇ないよね、でも今
言ってほしいな、
今の桑名市なら聞く耳があるかも、、、。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。