桑名の住宅開発は
昭和30年代から西方から始まりました
在良や希望ヶ丘、(昭和34年の伊勢湾台風のこともあって開発が進みました)
蓮花寺、大山田、高塚、正和台 と拡がり
星見ヶ丘、藤が丘、新西方、
そして今開発中の陽だまりの丘と続いてきました。
さらには 福島や城南も宅地が開発され、駅の東にはマンションがニョキニョキしてきました。
それに加えてなんと市街化区域でないところも住宅地に開発されています(ここに住む人は都市計画税を払いません、おかしな話)
新しい住宅団地の
開発のたびに小学校や中学校が整備されていきました
大山田には4つも、東、西、北、南 と小学校が出来ました、最初に開校したのは、昭和54年の東小です
陽だまりの丘の開発される前は、大山田地区の少子高齢化が進んでいてもはや廃校か!?危惧されていましたが
今や桑名一のマンモス校です。平成28年度の新一年生は160人程、6クラスだそう、この年をピークに全児童数900人規模の状態があと何年か続きます
でもこの児童数増加も一時的なもの、陽だまりの開発が終れば、そこで止まり、あとは減るのみ。
住宅団地というのは、同じような世代が入居するためにどうしても子どもの世代も同じようにかたまっちゃうんですよね。
しかも、団地の子どもは家を出ていく割合が高いので、どうしても少子高齢化は免れない
場所にもよる
西方や大成地区なんかは 高齢者が生活するにはまずまずいいんじゃないですか、バスはしょっちゅうくるし、交通、買い物、病院、なんか近いでしょう
でもそれより西
大桑道路を挟んで西の方、、、町屋川を越えた南の方
車が無くてはならない、高齢者には厳しい
バスが通ってる道に近い人はまだいいのかも知れませんが、本数もたくさんあって、
なにかとね、、、
空き家も増えてきましたね
わざわざ
不便な周りが高齢者ばかりで、子どもが少ないところに、若い世帯がきますかね。
日本の自治体の中には
空き家対策、空き団地マンション対策などで人口増加を成し遂げているところもあります
お役所の知恵、力だけでなく、住民も力、知恵を出していました。
桑名市の空き家対策は
まず、空き家を把握すること
からやってみえます。次は
知りません、情報がないのです。
戦争から70年以上経ちました
戦争で焼かれることなく、ぶっ壊されることなく70年も、、、
台風、豪雨などで災難にあわれた地域がありますが、、、、
桑名で住居を構えて50年60年70年~となる家がだんだん減ってきましたね
景色がぐんぐん変わっています
またマンションが建設されています
都市部のベットタウンであり続ける桑名市、開発もそろそろ終盤か、、、それとも今度はマンションが増えるのか、、、
ちょっとは
都市計画 「まちづくり」
もうちょっと生活しやすい道路、交通網、に配慮した環境にならないものなんでしょうか、ここに先に住宅地としたから道が狭い、とか
ここに住宅地を開発したけど、駅へのアクセスが不便過ぎるのに、とか
住居があって、そこを起点に生活する、仕事へ通勤、学校に通学していくんです、そしてそこで高齢者となるのです
その環境がこんなんでは、そこに住んだ人の責任でしょうか?
桑名は財政が厳しいからって、削るところ違うんじゃないかって、優先順位違うんじゃないかって思います。
何の順番?声の大きい自治会さんの要望?議員さん経由の要望?
って思ってしまう。
そうそう、議員さんで思い出しました、
昨年の議会で質問してましたが、私も気になっていたところ
桑名市内の道路の白線、横断歩道とか、なんだかちっとも修復されてない、うすーくなったままの所って目につきませんか?
財政が厳しいとこうなってくるんですね。
こういうところは、自治会やPTAなんかが出番です、地域の安全の為ですから。
お願いしましょうね。
小さいことですが、こういうことなんです、
これから新病院の建設に駅の東西通路、東小の新校舎、多度の健康増進など施設建設ということで
桑名市は、より税金をたーくさん使います。
いつも以上に
優先順位をちょっと間違えちゃうことがあるでしょう
だから
お願いするんです、これは今必要なんじゃないですかって。
出来れば、団体でお願いして下さい。一番有効です。
もちろん
ネットでの意見も受け付けてみえますが、対応はかなり遅いです、それに
回答は「お願い」
の内容によります。 お顔をみせて、話をされるといいでしょうね。一度であきらめないでください。
言っときますけど、
行けばなんとかなりませんからね
でも がっかりしないで むかつかないで
市の担当さんとお話ししてみましょう。
誰か他にもいませんか?
同じ考えの人を見つけましょう、一緒に言いましょう。
これが「市民参加型」と思います。
今の市長さんが言っている「市民参加型市政」、今の市民参加型はちょっと違うって思っています、一般市民からの参加までには至っていません。違うところに手を差し伸べて、、、、
昭和30年代から西方から始まりました
在良や希望ヶ丘、(昭和34年の伊勢湾台風のこともあって開発が進みました)
蓮花寺、大山田、高塚、正和台 と拡がり
星見ヶ丘、藤が丘、新西方、
そして今開発中の陽だまりの丘と続いてきました。
さらには 福島や城南も宅地が開発され、駅の東にはマンションがニョキニョキしてきました。
それに加えてなんと市街化区域でないところも住宅地に開発されています(ここに住む人は都市計画税を払いません、おかしな話)
新しい住宅団地の
開発のたびに小学校や中学校が整備されていきました
大山田には4つも、東、西、北、南 と小学校が出来ました、最初に開校したのは、昭和54年の東小です
陽だまりの丘の開発される前は、大山田地区の少子高齢化が進んでいてもはや廃校か!?危惧されていましたが
今や桑名一のマンモス校です。平成28年度の新一年生は160人程、6クラスだそう、この年をピークに全児童数900人規模の状態があと何年か続きます
でもこの児童数増加も一時的なもの、陽だまりの開発が終れば、そこで止まり、あとは減るのみ。
住宅団地というのは、同じような世代が入居するためにどうしても子どもの世代も同じようにかたまっちゃうんですよね。
しかも、団地の子どもは家を出ていく割合が高いので、どうしても少子高齢化は免れない
場所にもよる
西方や大成地区なんかは 高齢者が生活するにはまずまずいいんじゃないですか、バスはしょっちゅうくるし、交通、買い物、病院、なんか近いでしょう
でもそれより西
大桑道路を挟んで西の方、、、町屋川を越えた南の方
車が無くてはならない、高齢者には厳しい
バスが通ってる道に近い人はまだいいのかも知れませんが、本数もたくさんあって、
なにかとね、、、
空き家も増えてきましたね
わざわざ
不便な周りが高齢者ばかりで、子どもが少ないところに、若い世帯がきますかね。
日本の自治体の中には
空き家対策、空き団地マンション対策などで人口増加を成し遂げているところもあります
お役所の知恵、力だけでなく、住民も力、知恵を出していました。
桑名市の空き家対策は
まず、空き家を把握すること
からやってみえます。次は
知りません、情報がないのです。
戦争から70年以上経ちました
戦争で焼かれることなく、ぶっ壊されることなく70年も、、、
台風、豪雨などで災難にあわれた地域がありますが、、、、
桑名で住居を構えて50年60年70年~となる家がだんだん減ってきましたね
景色がぐんぐん変わっています
またマンションが建設されています
都市部のベットタウンであり続ける桑名市、開発もそろそろ終盤か、、、それとも今度はマンションが増えるのか、、、
ちょっとは
都市計画 「まちづくり」
もうちょっと生活しやすい道路、交通網、に配慮した環境にならないものなんでしょうか、ここに先に住宅地としたから道が狭い、とか
ここに住宅地を開発したけど、駅へのアクセスが不便過ぎるのに、とか
住居があって、そこを起点に生活する、仕事へ通勤、学校に通学していくんです、そしてそこで高齢者となるのです
その環境がこんなんでは、そこに住んだ人の責任でしょうか?
桑名は財政が厳しいからって、削るところ違うんじゃないかって、優先順位違うんじゃないかって思います。
何の順番?声の大きい自治会さんの要望?議員さん経由の要望?
って思ってしまう。
そうそう、議員さんで思い出しました、
昨年の議会で質問してましたが、私も気になっていたところ
桑名市内の道路の白線、横断歩道とか、なんだかちっとも修復されてない、うすーくなったままの所って目につきませんか?
財政が厳しいとこうなってくるんですね。
こういうところは、自治会やPTAなんかが出番です、地域の安全の為ですから。
お願いしましょうね。
小さいことですが、こういうことなんです、
これから新病院の建設に駅の東西通路、東小の新校舎、多度の健康増進など施設建設ということで
桑名市は、より税金をたーくさん使います。
いつも以上に
優先順位をちょっと間違えちゃうことがあるでしょう
だから
お願いするんです、これは今必要なんじゃないですかって。
出来れば、団体でお願いして下さい。一番有効です。
もちろん
ネットでの意見も受け付けてみえますが、対応はかなり遅いです、それに
回答は「お願い」
の内容によります。 お顔をみせて、話をされるといいでしょうね。一度であきらめないでください。
言っときますけど、
行けばなんとかなりませんからね
でも がっかりしないで むかつかないで
市の担当さんとお話ししてみましょう。
誰か他にもいませんか?
同じ考えの人を見つけましょう、一緒に言いましょう。
これが「市民参加型」と思います。
今の市長さんが言っている「市民参加型市政」、今の市民参加型はちょっと違うって思っています、一般市民からの参加までには至っていません。違うところに手を差し伸べて、、、、