みなみ信州のかぶと・クワガタと清水エスパルスを応援するページ

長野県の南部に住む中年オヤジの、カブトムシ、クワガタムシの採集、飼育日記です。また清水エスパルスを応援しています。

ようやく♂幼虫が!

2020-12-04 21:14:22 | かぶと・クワガタ
2日に1回くらい温室を覗いて、食痕の目立った菌糸瓶から幼虫を取り出し、新しい菌糸瓶に投入していますが、今のところ12gくらいで、♀ばかり゚゚(゚´Д`゚)゚
まあプリンカップから菌糸に入れる際に、頭幅の大きい期待できる幼虫は1400cc瓶に入れたんで、そのほうはなかなか目立った食痕が出てきません。
今日も食痕が少し目立ってきた2本の菌糸瓶の入れ替えをしました。

1本目はやっぱり12gの♀。2本目はおおーこれは大きいぞ!!

24g!!初めての♂です。やっぱり♂幼虫は良いですね~
今月末~年明け1月頃が菌糸瓶交換ラッシュになりそうです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿