フライフィッシング時々車中泊(TheForestWorld)

フライフィッシング好きで、車中泊仕様に改良した車で、車中泊をしながら各地を転々としながら温泉巡りもしているおやじです

助手席簡易テーブル作製他です(N-VAN)

2021年04月11日 | N-VAN
助手席インパネトレーにある溝を利用して、簡易テーブルを作ってみました材料は、フローリング材の余りですフローリング材は、接合部に凹凸があり、この凸部分が丁度溝にピッタリでしたドリンクホルダー箇所を、電動ジグソーで切り抜き、ズレ防止にはマジックテープを使いましたただ、これだと走行中テーブルに置いたものがずり落ちそうなので、後で周りに木片を取り付ける予定ですこれは、運転席と助手席の隙間に、籠を置きました . . . 本文を読む

ソーラーチャージコントローラーの取り換え&炊飯実験(N-VAN)

2021年04月10日 | N-VAN
今日は、ソーラーチャージコントローラーを、DIYで人気のあるALLPOWERS社製の商品に取り替えました以前の商品でも問題はなかったのですが、かなり前に購入してあったし、色々と設定変更が出来るようなので、取り替えてみた次第ですまあ、気紛れですね(^^ゞ取り替えてみた感じは、こちらの商品の方が充電性能が良さそうです(≧▽≦)次は、昨日紹介したちょこっと家電による炊飯実験です昼食は、米100cc+水1 . . . 本文を読む

車内にモニターアーム取り付け(N-VAN)

2021年04月09日 | N-VAN
車内のテーブルにモバイルモニターを置くと、狭いテーブルがなおさら狭くなってしまうので、安価(1,500円)なモニターアームを取り付けてみました棚の側面に、4×16mmのタッピングビスで取り付けたが、耐久性はどうだろうか?少し不安ですが、モニター自体の重量がそれほどないので、大丈夫かな?モニターとアームの取り付け部ですこのモニターは75mm間隔ですアームに付属していたビスはM4なのですが . . . 本文を読む

電気系統パネルその2(N-VAN)

2021年04月04日 | N-VAN
桜の見頃も今日あたりが最後なので、密を避けて朝早く出掛けようと思っていたのに、どんよりと曇っているではないですか(+o+)天気予報では晴れのはずなのですが・・・結局、桜の写真撮影は諦めましたその代わりに、前回作製した電気系統パネルの仕上げです仕上げ作業に取り掛かる前に、トリマー用簡易テーブルを作製してみました合板に穴を開けて、トリマーを下からネジ止めしただけなのですが、中々使えます! . . . 本文を読む

電気系統集中パネルの取り付け(N-VAN)

2021年03月28日 | N-VAN
先週末まで天候が優れず、N-VAN車中泊仕様化は遅れ気味でブログの更新も滞てしまいました(^^ゞ昨日、天気が良かったので朝早く密を避けつつ、花見に行って来ましたコロナ禍にあっても、春はちゃんとやって来ましたね!花見の後今日にかけて、有孔ボード箇所の1/3を使って、電気系統パ . . . 本文を読む