![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6b/79ca40decac72c04dc682e59164a4ead.jpg)
今日は、有給休暇の消化日です(^^ゞ
前回、後方テーブルを延長したのですが、脱着するたびにTVモニターを外す必要があったので、TVモニターを外さずに脱着できるように改良しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/5949a1bdcb2bc27740825024a4001d5f.jpg)
改良前
以前使用していたテーブルを、ストレート金具により延長していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/89/48db0bc494bb211c14b5df940cfa3e95.jpg)
改良後
延長用のストレート金具を外し、折戸丁番を取り付けました
折戸丁番はクローゼットなどの扉に使用される丁番なので、ある程度の重量には耐えられると思い、採用してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/42/36b4a4cf66f030e63fe8fc95acdd0ef2.jpg)
この様に折りたたむことにより、TVモニターを外さずに後方テーブルを脱着するわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b4/ca23ad5dc3892288dacb3b9192bf1a61.jpg)
折戸丁番は思った通り、丈夫ですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/cd/877edcd562f0109678f5246db89ff6e6.jpg)
テーブルタップも交換しました
4口タイプで、1口ごとにスイッチが付いていて、電気製品ごとにON、OFFできて、待機電力消費予防ができます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/38/9043468beb2e8fa443e1f71fd5c7b758.jpg)
今日の本来の目的は、インバーターの電源が入らなくなってしまったのを修理することだったのですが、サブバッテリーのプラス端子のケーブルを外そうとボックスレンチをかけたところ、何故か電源が入りました
ただの、接触不良だっただけみたいですね(^^ゞ
本日も、ご覧いただきありがとうございました<(_ _)>