会社も園も学校もお休みなので、年末に博多にグルメを堪能しに行ってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/7ca1c2b88f5b095ec54bffd335fb4dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/208139791673cd5cb6bcc77480e1c823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1c/7ca1c2b88f5b095ec54bffd335fb4dcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/208139791673cd5cb6bcc77480e1c823.jpg)
年末に 大阪 #元気茶房 皮蛋(ピータン)牛肉お粥 をいただきました
最近まで、ピータンを食したことがなかったのですが、食べてみるととても美味しくて好きなものの一つとなりました。お粥は熱々で身体が喜びました。
さて、博多グルメ旅。12月29日の早朝7時35分発の新幹線ひかり。
構内は、なあにこれってゆうくらい、人人人でした。
2時間半くらいで博多に到着して、人気店の”大地のうどん”さんへ。
うどんの写真撮り忘れ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/e972bf9b25b8dc14d01706b89af502bc.jpg)
20分弱並んで元気の良い接客の店内に案内されて、”ごぼ天うどん”をいただきました。思っていたのと違う味でしたが、美味しかったです😋
いざ、大宰府へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ca/f8f3f44a45e74ff464c92f382df1ce56.jpg)
#大宰府 建築家の隈研吾氏 によるスターバックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/03/7317b1e2a36159565e8e710db77be93a.jpg)
#マンホールのふた 不思議な図柄 福岡市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/9bc1600373e3814aac83cef37177a1da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/11/444fb6e1f64521856531e22131ffde1e.jpg)
#JR博多駅 クリスマスツリーモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/f877e49fff19168b48bc40c5ed93570a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/ef83f026f9de8f481c2ad66d2cc33e45.jpg)
#福岡公会堂 1910年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/44/45f1e9566784f22b0e64c6dbd1f0a7c0.jpg)
#櫛田神社 山笠 見上げるほどに大きかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0a/b3d782846320a041c986ca282fa76df7.jpg)
さていよいよのグルメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/364009ab63317079aae01c2627288c44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/41d3d0d57a5ecd525ec6968c275ba38b.jpg)
#博多とりかわ大臣 とりかわタレ&塩 焼きおにぎり
16時30分なのに並びました。
とりかわ→最高に美味しかったです😊
実は私は鶏肉系が苦手です。そして、とりかわはよけて食べるほどなのですが、この串で初めて美味しいと思えるようになりました😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/80fbc17113049c0298fb0211c9b47470.jpg)
一日目は↑これだけ歩けました
二日目11時開店の”博多たかお” に並び アルコールと天ぷらをいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/5ea4aa5b905e9131c293ea75af920635.jpg)
うなぎの天ぷらが美味しかったです😊(私は大阪人なので大阪の天ぷらでも充分でした)
キャナルシティ博多で”ゴンチャ貢茶”の黒糖タピオカミルクティーを初めて
いただきました。こんなに美味しいのですね😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4d/0a68e0b912984b66f48ca16b54e3d5d5.jpg)
その後、15時から焼きそば好きなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/11eff6e2e982ea4d3c57bb9a54e62ffb.jpg)
#博多ターミナルバス バソキ屋さんで焼きそば900円くらい
私は焼きそばが大好きなので、ここのは残そうと思うくらい味が合わなかったです。←個人的感想
その後、博多空港から初体験の格安航空会社ピーチに乗って帰阪しました。
ピーチの座席は私が思ったよりも余裕があって、快適でした。
短時間ならまた、利用したいと思いました。
総括
今回アラ70として、個人旅行を計画し、実行して自信に繋がりました❤
まだまだ、いろんなところに行けるんだ。次はどこに行こうかと計画してゆこうと思います。
博多はお気に入りになりました。観光客の6割くらいの方がアジア、特に韓国の方が多くて、ハングル語が聞こえてきて韓国ドラマが好きなので、嬉しく思いました。高速フェリーも出ているのでうなずけます。
今回、いろんな失敗もありましたが、楽しめました。
今日はこの辺で👋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます