
アイマールはナポリ戦に召集されました。ただキケ監督は20人を招集。パブロは水曜日の練習で、メディカル部門にモニタリングされながらチーム練習をしたとのことなので、ベンチ入りできるかどうかはぎりぎりまでわからないでしょう。15分だけ練習を見ることが許されたメディアによると、パブロはランニングとクロスを上げるところはやっていたみたい。
アイマールについてのキケ監督の話:
「最後の瞬間まで可能性を見極め、待つことにするが、選手の未来と健康を損なうようなリスクは犯さない。彼はよく回復し、良くなっているが、プレーできるかどうかまだわからない。私たちは忍耐強く待つと共に、他のオプションも考えている。」この言葉からすると、結構厳しそうです。確かに無理して大きな怪我に繋がるのはとても怖いですよね。
その他の召集メンバーは:
GK: Moreira e Quim
Defence: Luisão, Léo, Maxi Pereira, Jorge Ribeiro, Sidnei e Miguel Vítor
中盤: Katsouranis, Aimar, Balboa, Rúben Amorim, Urreta, Binya, Carlos Martins e Yebda
FW: Reyes, Di María, Nélson Oliveira e Nuno Gomes

キケ監督はナポリを迎えるにあたり、記者会見で「スポルティング戦のときよりも、もっと守備を安定させてプレーしなければならない。後半我々はより多くの主導権と自信を持っていた。前半は敵をレスペクトしすぎだった。スポルティング戦の後半のような試合を期待している。あの後半は好きだった。」と述べました。
でも、あのときはアイマールがいたし、わりあい早い時間帯で1点が取れましたからね~。明日はもっとずっと難しい試合になると思います。
ベンフィカの予想スタメン:といってもまたサプライズがあるかもしれませんけれど。(前節のサプライズは、アイマール、レオ、カツラニスがベンチ・スタートだったことでした。)
キム
マキシ、ルイソン、シドネイ、ホルへ・リベイロ
カツラニス、イェブダ
カルロス・マルティンス、レジェス、
ヌーノ・ゴメス、ディ・マリア
一方のナポリは、ラベッシを召集。スタメンで出てくるのかな?
試合は、現地時間木曜日の20時15分より。勝ち抜け条件は、1-0、2-1などで勝つこと。負けはもちろん引き分けてもベンフィカの敗退が決まります。3-2だったら、PK戦かな。パソス戦のような4-3だったら、たぶんベンフィカの敗退だと思います。
どうやって試合を見るかですが、ベンフィカとportal Sapo(会社の名前?)のパートナーシップにより、こちらのサイト:Benfica - Napoliで見れるそうです。本当に日本やアメリカから見れるのかは、実際に試合時間になってみないとわかりませんね。サイトは18時15分からオープンし、Serbenfiquistaに載っていた情報によると、先着65,000人の人のみが、Virtual Stadiumに入れる-つまりネット放送を見れることになっているらしい。これまた本当なのかどうかは不明。ここで見れなかったら・・・たぶんJustin TVあたりで探すしかないかな。そうそう、こちらのスレッドも要チェックです:Links Possiveis para o Benfica - Nápoles