A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

PREVIA [Liga 37] Real Zaragoza - Madrid

2008年05月11日 16時55分40秒 | Liga07-08試合プレビア&レポート
おなじみの緊張感が・・・。Aupaでも「もう早く終わってほしい・・・。」とみんな疲労の色が濃いですね。でも、もうひと頑張り、ふた頑張りしないと。最後まで耐え抜く力が、選手たちに、サラゴサのファンたちに、そして自分にもありますように。

土曜日はロマレダでの非公開練習だったので、アイマールが出場OKなのかどうかはわかりませんが、一応アラゴンの新聞の予想によると、デポル戦と同じスタメンになるとのことです。

マドリードのほうは、監督の判断によりカシージャス、ラウール、怪我のためガゴ、ロッベン、累積カードのためエインセ、ペペが召集外です。こう聞くと、おお!と喜びたくなりますが、スタメン予想にロビーニョ、ファンニステルロイ、グティ、カンナバーロなどと読むと、充分選手はいるじゃんとがっかりしたり。
アルゼンチン人の選手がわりあい召集外なのはちょっと痛いですね。ガゴやエインセには、アジャラさんが話を通しておくとかできそうだったのに。(あるわけない?)

サラゴサはマドリードに勝ち、レクレかムルシアが負ければ一部残留となるのですが、そんな上手く行くわけがないとほぼ確信。サラゴサは、というかアイマールは最後まで苦しみ抜く運命にあるに違いないと超悲観的な思いが頭をぐるぐる。でも。まだ何も始まっていないうちから絶望的になるのはやめないといけないですね。

ビジャノーバ監督は、
「三チームの相手が何かを賭けているわけではないことは本当だ。その中でも我々の敵が一番難しい。リーガ・チャンピオンなのだから。」
た、確かに。オサスナの相手はムルシア、レクレの相手はアルメニアです。オサスナはホームでレクレはアウェイ。もう一つサラゴサが残留を決められる状況があるのですが、あまりにもややっこしく、かつあり得そうもない事態なので(レクレ、オサスナの勝敗の他に、バジャドリードが引き分けでなかったらという条件が加わる)省略。
結局他のチームのことに関係なく、まずマドリードに勝たなければ話になりません。アイマールが一体何分まで持つのかわかりませんが、できるところまで頑張ってほしいものです。

サラゴサはこの数日雨が続いていて、試合開始前には止むと予報されていますが、もしかしたら雨かも。ロマレダの排水設備は非常に優秀なので、ピッチに影響はない見込みです。ただ、もちろんボールは普段より早く転がることでしょう。いつものパブロなら問題ないはずですが、疲労している今の状態ではどうなのかな。

両チームは、レバンテへの連帯を示すプラカードを持って入場する予定。またお祝いのセレモニーもやりそうです。今節は全試合21時キックオフ。
Good Luck! Buena suerte!!

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。