A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

[Liga 37]Real Zaragoza 2 - 2 Real Madrid

2008年05月12日 14時52分35秒 | Liga07-08試合プレビア&レポート
ロマレダで試合を見た人によると、アイマールは交代後、ほとんどピッチに入りそうなほど我を忘れて監督よりも皆に指示を出していたりしていたので、何度も審判に注意されたそうです。そして試合後は泣いていたみたいだって・・・。もうパブロ、普通の精神状態じゃなくなっているよ(涙)。I can't stand it any more..... 

明日になれば違うかもしれませんが、今は何も書くことを思いつきません(さっき書いたこと以外)。

一応ニュースだけ。パレデスが累積カードでマジョルカ戦に欠場。
サラゴサは去年の10月31日アルメニア戦で勝って以来、アウェイでの勝利がなく、56ポイントのうち獲得できたのは8ポイントのみ。
マジョルカは、UEFA圏に1ポイント差。後半戦を10勝2敗8引き分け。グイサは現在25ゴールでピチーチ争いの首位。


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (まなみん)
2008-05-12 19:20:50
しおんさん はじめまして
毎日しおんさんのパブロ情報を楽しみに遊びにきていたのですが、このパブロとサラゴサの緊急事態を1人で受け止めることができず、初めてコメントさせて頂きます。偶然見たバレンシアのパブロの入団発表に「なんて可愛い男の子なの」と一目惚れしてから、そのプレイに釘付けになり、私の心の中にはニコニコ楽しそうにボールを蹴るパブロがいつもいました。ここ何年も続く不運な出来事にも耐えてこられたのは、パブロのサッカーが見られるから。でも2部に落ちたらもう・・・
しおんさん、こうなったら最後の最後まであきらめずに応援して1部残留を祈りましょう 
私達の大好きな天使のようなパブロの笑顔が見られるように

返信する
生き地獄・・・ (ハム太郎)
2008-05-12 23:24:26
 久しぶりにコメント書きます。でも毎日欠かさずチェックしてますよ!!
 俺もアイマールにどつぼ、はまりまくってる一人なんで、もうここ最近苦しくて仕方ないです。周囲に話したりなんかして、でもみんなもう「まだスペインにいたの?」なんか言われて・・・周りに分かち合う仲間がいなくてしおんさんに求めてしまいます。く、くるしい・・・
 マドリード戦、今までにないくらい緊張して観てました。ただ一言、超疲れた・・・
 最初の方はよかったんですけどねえ。
 なんだか今回のアイマールの動き、消極的でしたねぇ。セルヒオガルシアもはずしまくっていたけど、みんなプレッシャーにかられて本来の伸び伸びしたプレーガできなかったんでしょうねぇ・・・
「・・・」が多くなってしまう程、苦しい日々が続きます。シーズン開幕当初は考えもしなかった降格争い。アイマールは来シーズンも電波を通じて俺らファンに華麗なボールさばきを見せてくれるのでしょうか。あと1週間、ただただ祈りましょう。最後の勝利を信じて。
返信する
まなみんさん、 (しおん)
2008-05-13 02:23:45
初めまして。

まなみんさんのコメントを読んで、泣けてきました。そういえば今シーズン一度だって楽しそうにプレーしているパブロの姿を見たことがない。よく思い返せば、もうニ~三年のびのびプレーしているパブロを見た覚えがありません。元気に笑顔でプレーしていたパブロはどこに行ってしまったのでしょう・・・。

今シーズンはずっと痛みに苦しみましたが、今は完全に神経が参ってしまっているような(涙)。こんな状態でマジョルカ戦に出れるのかそれさえも心配ですが、かすかな奇跡を信じているファンのためにもなんとか体中の力と気力をかき集めてほしいものです。
返信する
ハム太郎さん、 (しおん)
2008-05-13 02:44:22
こんにちは。

本当に毎日が地獄のよう・・・。でも、ブログで知り合った方とお話できるのは、ものすごく助けになります。それが唯一このブログを書いていて良かったことです。ずっと、苦しいことも耐え続ければ、きっと最後は良いことがあるに違いない、これは修行みたいなもの、と自分に言い聞かせていたけれど、やっぱり違うんだなあ。なんだかものすごい虚しさが・・・。

でも、そのときどきでアイマールがしていた努力や、私たちに見せてくれたサッカーは、最後がこんな形で終わりつつあるとしても、決して否定されるものではないですよね。そんなアイマールに感動していろいろ書いてきた自分の努力も(いえ、努力ってほどしていないけれど)無駄ではないと思いたいですが、まあブログなんてそもそも無駄なものですし。また戻ってしまいますが、ブログを通じて同じようにアイマールが好きな方とお知り合いになれたことを本当に感謝しています。

そうですね、後一試合。出れたらいいのですが。
日曜日18時からなので、放送は厳しいですね。
返信する
中継あるかな? (オレンチ)
2008-05-13 16:40:30
勝てば、残留が決まるのですよね?他力本願ではなく、勝ちさえすれば、いいのですよね?
選手のモチベーションとしては、一番戦いやすい状況ではないでしょうか?
私は最終節がとても楽しみです。このギリギリの状況がたまらんです(いや、私は決してMではない…)。
ただWOWOWで中継があるか心配…。
返信する
オレンチさん、 (しおん)
2008-05-14 04:04:31
ええっ、最終節が楽しみ?! オレンチさんはきっと勇気のある方なんだと思います。私は気が弱すぎて駄目です。もちろんMでもSでもないけれど。アイマールもオレンチさんと同じ気持ちで試合に臨んでくれるといいなあ。(Mっぽいことを言っていたから大丈夫かも。)

どうやらWOWOWで放送はあるみたいですね。羨ましいような、羨ましくないような。

勝てば無条件で残留は決まります。そのへんのポイント計算はAupaで読んだときは良く理解できたのですが、今説明しようとすると思い出せません(汗)。
返信する
ビジャノーバが色気を出さなければ勝てる。 (オレンチ)
2008-05-15 04:06:46
いえいえ、私は決して勇気のある人間ではありませぬ。典型的?なビビりマンです。ですが、ここは「窮鼠、猫を噛む」的な心情でして…いや表現が良くないな…「背水の陣」とでも申しましょうか、プレミアの残留争いも観ましたが、確か残留争いをしているチームは全て大勝しちゃってます。これはUEFA圏内を賭けた戦いのモチベよりも全然上ではないかと思うわけです。そういった意味で言うと、バジャ×レクレの戦いが一番の見ものですね。ん?でもサラゴサが負けたら両方とも残留が決まるのか…それはつまらん…。

しかし…ダレサンドロってどこまで子供なんだろ…a ho!あ、今の言葉、削除願います…

題名と全然違う内容で、すいませぬ。
返信する
オレンチさん、 (しおん)
2008-05-15 12:08:43
あっ、すみません、そのままで(笑)。でも、大丈夫ですよ、ダレはahoy!ってことで。

タイトルの意味が気になるのですが。これは、監督が引き分け狙いに行かなければ、ということですか? この監督さんはもともと守備重視のカウンター好きだそうなので、そうなりそうな気がしなくもありません。ま、サラゴサにカウンター狙いのサッカーができるわけありませんが。

プレミアの試合はそうだったんですか?! でもなあ、それだったらマドリード戦なんて大勝できそうなものですよね。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。