今日の朝は冷えました~
7時に主人を送り出すとき外に出ると 畑にうっすらと霜?
軒下多肉置き場のビニールカーテンの中は5℃でした
まだ、これくらいじゃあ 寒いうちに 入らないね…
日が登るにつれて よいお天気で 多肉日和かも^^って
まだ出来ていないラウイリンゼの植え替えを
ラウイリンゼはと~ってもお気に入りのうちのひとつ
あまり大切にしすぎて、今まで植え替えのチャンスを逃してしまって・・・
3.5号鉢にきつきつ・・・やるなら今日しかないね!って
白粉が落ちないようにと 葉っぱさわらないように
細心の注意をはらって底穴を指で押して
う~抜けない、う~う~~~~抜けない、鉢 割ろうか?もう一度、う~~~~ん
ガバッ! うぉ~~~もう少しで落とすところでした
うひょ~もう根でガチガチだ~これで冬越せってかわいそうだよね!っと思った瞬間
「・・・奥さん! ガスの点検やらせてください!」って声が・・・・
4年に一度のガスの点検がどうしてこのタイミングで来るかな~~~最悪!
ガス屋さん放っておいて 作業続行・・・
この時期だからあまり根鉢を崩さないで と・・・
「・・・奥さん!異常無しでした! ここにサインお願いします」
う、もう~ しかたないね~
ちょっと待っててね・・・って土を斜めにしてその上に置いて
ガス屋さん対応・・・ったく~!
やれやれ・・・なんとか無事、4号鉢にお引越し完了
でも、まだまだ 何年も植え替えてない寄せ植えもあるのよ~
↑ これなんか 4年も 植えっぱなし
なんだか もう 手がつかられない状態で~来てしまって
このまま冬に突入で~す^^;
しかも、ビニールカーテンの中にも入れてもらえそうにない・・・
温室もかなりキツキツだしね~
どこか冬越しのいい場所、見つけなきゃね!
にほんブログ村ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!
今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。
ポチっとクリックお願いしますよろしく!
********
・・・んね、・・・ちょっとへこんでるんだよ~
あす、娘が大学祭で みなさんの前で茶道のお手前をするって言うから
ちょっとお忍びでこっそり見に行ってやりたくて~
でも、一応、今日午前中美容院へカットに行ったりして
上から下までビシッと決めていきたかったのよね
で、洋服どれ着て行こうかな・・・なんて 靴のシューズボックスを見たら
私の靴が2足ないの~1ヶ月ぐらい前まではあったのよ~母に
「・・・ここにあった私の靴 知らない?」って聞くと
「・・・知らんよ~ さわりゃあせんよ~」って
・・・そういえば、1~2週間前、ゴミ出すときに なんだかゴミ袋の底に靴らしきものが
あったのよね、そのときは特に気に留めなくて~
まさか、私の靴が捨てられようなんて思ってもいなかったから
母はよく自分の判断で人のものを勝手に捨てます 困ります
・・・高価な靴ではなかったけれど、けっこうお気に入りだったのよね~
一足はクロックバンドだったし・・・ひとこと言って欲しかった
私の多肉ちゃんも 勝手に人にあげます・・・ひとこと言って欲しいです
捨てたいなら「捨てるよ~」って
あげたいなら「あげるよ~」って
その一言で 私の気は晴れるのに~
あ~ぁ 母に言っても自分は絶対だからしかたないしね~
実母だからしかたないかぁ~またガマンだよ・・・