志賀高原は酷寒の世界です~
何とか凍らずにいます~
小雪が舞って お昼の気温は-7度、でも、滑っている間は
寒さもあまり気にならないものですね~
週末なのに人が少ないでしょ~
リフトも待ち時間0 すかすかです
それが幸いしたのか
無事 息子のポール練習も見ることが出来ました
私たちに気がついて・・・
手まで振ってくれて
これは歓迎の合図かも?
ポール練習の後
「フリー滑走だから いっしょに滑ろうか~」って
来てくれて 私はうれしくて 目頭がジーンとあつくなったよ
親が行くと恥ずかしがって知らんふりされるんじゃないかと
でも、もう、息子はしっかりした大人でした
ふかふかのパウダースノーの上を親子3人で滑ることなんて
夢のようです 親馬鹿丸出しで こっちのほうが恥ずかしいわ^^;
で、で、ご心配ですよね
主人と私ほぼ30年ぶりのスキー 滑れたのかと?
それが意外と滑れたのですよ~ きれいなパラレル出来ました^^やっほ~
息子も「うちの1年生よりはうまいよな」って
もう私スキーに再びはまりそう・・・でも、明日の朝はもう自宅に向け出発です
残念!
主人はもう足がばてばて~と言ってます
私はまだまだ滑れそう・・・これからナイター行きたい気分よ^^
・・・志賀は一の瀬スキー場にて
にほんブログ村ランキングに参加しています。
いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!
今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。
ポチっとクリックお願いしますよろしく!
一の瀬スキー場はまさしく私が住み込みのバイトをしていたところなので,
とっても懐かしいです♪
息子さんの勇姿が見られて良かったですね~
親子で一緒に滑るって,いいものですね.
私も父を誘ってみようかな.父は私のスキーの師匠なので.
さすがに長野は極寒の地ですね。
東京は昨晩少し雪がちらつきましたが
結局積もらず。でも本当に寒いです。
息子さん素敵。
信州まで行った甲斐がありましたね。
今度はご家族でスキー旅行ですね!!
今頃もう家路に着いていらっしゃるのかしら?
多肉さん達は元気にしてますか?
ゆっくり疲れを取ってくださいね。
◎うちの相方、昨日まできょんちゃんさんは
多肉さんの生産者の方だと思ってたみたいです。
ありがとうございます~
ただ今志賀より帰ってきました~
yunさんこんなところでバイトされてたんだな~って
何度も思いましたよ
私の泊まった宿はバイト陣がみなさん海外の方のようで
韓国語、中国語や英語?が時折混じる日本語でがんばっておられました
一の瀬は初めてでしたがいろんなバーンがあってよいところですね!
雪質も抜群だしまた行きたいです
yunさんも是非お父さまやご主人様とごいっしょに!
お父さまスキーのお師匠様だなんてスゴイ!尊敬!
きょんちゃんより
ありがとうございます~
ただ今帰ってきました
信州長野はやはりすごい雪でした
ここのところ現地の方もびっくりするほど降っているようです
東京も雪が舞ったのですね!
komugiさんの多肉ちゃんは大丈夫?
息子はびっくりでしたが うれしそうに迎えてくれて
いっしょにすべれて 幸せでした
旦那様すごい勘違いでどうしましょ(大汗)
ずぶの素人だとよ~くお伝えくださいね
きょんちゃんより