今日は成人の日ですね、
私が成人式をしたのは、
もうかなり昔の記憶です…(^^;
長期休暇をしていた間の仕事を
済ませておりましたので、
昨日はブログをアップ出来ませんでした。
さて、今回は当店がお勧めする枕素材の紹介でも…
第一回は、昔から使われている、そば殻でも…
---そば殻の特長----------------------------
●そば殻は穀物(ソバの実)の殻ですから、
ご使用いただくと、少しづつつぶれていき、
嵩も低くなってきますし、また粉化します。
どんなに良いそば殻でも粉になってきますので、
一般的な枕素材の中では、耐久力は少し悪いかな…
しかし、頭を冷やす力は枕素材の中でも上位クラスに入ります。
吸湿性もあるので、ムレ感が少ないのもお勧めのポイント。
●一般的な既製品の枕の場合は、
その粉が生地から出てきたらイメージが悪い?
と考えるのか化繊系の中袋になっているのがほとんどです。
ナイロン系の中袋にすると、粉は出てき難いですが、
通気性に問題があり、涼感が損なわれてしまいます。
眠むの木では、綿ブロードの生地を使った中袋をお勧めします。
●ご了解していただきたいのは、
中袋から粉が出てきましたら
軽く払い落としていただく事、
またそば殻すべてに言える事ですが、
お天気の良い日に時々日干ししていただければ、
気持ちよくご使用いただけると存じます。
【重要】
その粉自体も「そばアレルギー」の方には
アレルギー症状の原因になりますので、
そばアレルギーの体質の方はご使用をお避け下さい
---そば殻のお手入れ----------------------------------
◇湿気を嫌いますので、時々充分に日干ししてください。
◇基本的に穀物の殻ですから、
しばらくご使用になるとつぶれて嵩が低くなってきます
●対処法 お好みの量を買い足してください。
◇ご使用中に擦れて「粉」になってきます。
●対処法理想的には一年に一度、
まくら本体からそば殻を出し、
篩い(ふるい)にかけて粉を取り低くなった分だけ、
新しいそば殻を買い足してください。
◆天然の穀物の殻ですから、ビニール袋などに入れ、
湿気のある場所に長期間保管しますと、
小さな虫(チャタテ虫等)がわく恐れがありますので、
ご注意ください。
●対処法
必ず屋外で、お天気の良い夏場に時期にですが・・・。
新聞紙のようなものを広げた上に、
いったん枕からそば殻を全部出していただき、
広げて乾燥させます。
穀物類に付く虫は、直射日光の乾燥と高温を嫌いますので、
庭先等の屋外で自然に逃げ出します…?。
可能ならば水洗いし、新聞紙に広げて直射日光に干してください。
完全に乾いたら「ふるい」にかけて完了です。
私が成人式をしたのは、
もうかなり昔の記憶です…(^^;
長期休暇をしていた間の仕事を
済ませておりましたので、
昨日はブログをアップ出来ませんでした。
さて、今回は当店がお勧めする枕素材の紹介でも…
第一回は、昔から使われている、そば殻でも…
---そば殻の特長----------------------------
●そば殻は穀物(ソバの実)の殻ですから、
ご使用いただくと、少しづつつぶれていき、
嵩も低くなってきますし、また粉化します。
どんなに良いそば殻でも粉になってきますので、
一般的な枕素材の中では、耐久力は少し悪いかな…
しかし、頭を冷やす力は枕素材の中でも上位クラスに入ります。
吸湿性もあるので、ムレ感が少ないのもお勧めのポイント。
●一般的な既製品の枕の場合は、
その粉が生地から出てきたらイメージが悪い?
と考えるのか化繊系の中袋になっているのがほとんどです。
ナイロン系の中袋にすると、粉は出てき難いですが、
通気性に問題があり、涼感が損なわれてしまいます。
眠むの木では、綿ブロードの生地を使った中袋をお勧めします。
●ご了解していただきたいのは、
中袋から粉が出てきましたら
軽く払い落としていただく事、
またそば殻すべてに言える事ですが、
お天気の良い日に時々日干ししていただければ、
気持ちよくご使用いただけると存じます。
【重要】
その粉自体も「そばアレルギー」の方には
アレルギー症状の原因になりますので、
そばアレルギーの体質の方はご使用をお避け下さい
---そば殻のお手入れ----------------------------------
◇湿気を嫌いますので、時々充分に日干ししてください。
◇基本的に穀物の殻ですから、
しばらくご使用になるとつぶれて嵩が低くなってきます
●対処法 お好みの量を買い足してください。
◇ご使用中に擦れて「粉」になってきます。
●対処法理想的には一年に一度、
まくら本体からそば殻を出し、
篩い(ふるい)にかけて粉を取り低くなった分だけ、
新しいそば殻を買い足してください。
◆天然の穀物の殻ですから、ビニール袋などに入れ、
湿気のある場所に長期間保管しますと、
小さな虫(チャタテ虫等)がわく恐れがありますので、
ご注意ください。
●対処法
必ず屋外で、お天気の良い夏場に時期にですが・・・。
新聞紙のようなものを広げた上に、
いったん枕からそば殻を全部出していただき、
広げて乾燥させます。
穀物類に付く虫は、直射日光の乾燥と高温を嫌いますので、
庭先等の屋外で自然に逃げ出します…?。
可能ならば水洗いし、新聞紙に広げて直射日光に干してください。
完全に乾いたら「ふるい」にかけて完了です。