やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きの日記です。

ハクモクレン

2025-01-24 08:15:29 | 風景

飲み会の前にちょっと寄り道、新宿御苑。

ハクモクレンの大樹の様子を見ると

膨らんで来た蕾が青空に映える。

早く満開の花に会いたいものだ。

花開く前から美しい木。

2025/1/22 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


城南島公園で

2025-01-23 08:15:31 | 風景

つばさ公園のお隣、城南島公園も好きな場所…東京タワーからスカイツリーまで一枚に収まる。
水の模様が美しい。

次から次へとやってくる飛行機を

あんぐりと口を開けて…見ているわけでは無い(@@;)

必ず地平も入れるようにして。

2025/1/15 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


つばさ

2025-01-22 08:15:52 | 風景

この日の風のせいだろう

いつもと違う方向から飛行機はやってくる。

なんということは無い、毎度の風景ななのだろが

普段見ていないから飽きること無く…

2025/1/15 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。

※今夜は米沢からの友人と池袋で一杯。訪問遅れますm(_ _)m


着陸

2025-01-21 08:15:01 | 風景

空の綺麗なうちに飛行機をと

向かったつばさ公園。

間に合ったかな。

静かな空、水面も美しい。

2025/1/15 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


朝景

2025-01-20 08:15:58 | 風景

昼からの打ち合わせだが、写真を撮っておこうと早朝から国際展示場へ。

期待していたわけでは無いのだが水の広場公園から見えた朝景は、たまらなく美しかった。

貨物船かな…

ゆりかもめからも同じ風景が見えているのだろうな。

2025/1/15 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


光射す by 空倶楽部

2025-01-19 08:15:48 | 空倶楽部

今日19日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。

二宮の吾妻山から見えた曇り空…海面に射す光が美しかった。
漁はうまくいっているのだろうか。

樹木を前景にして初春の空。

2025/1/3 10:00頃撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


利根大堰

2025-01-18 08:15:56 | 風景

埼玉と群馬を結ぶ武蔵大橋の下

利根大堰に久し振りに降りた。

板東太郎の流れもこの日はゆるやか。

工事が続く河岸の風景を見て

帰途についた。

2024/12/21 撮影 Nikon Z7Ⅱ 


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


利根川

2025-01-17 08:15:43 | 風景

群馬での打ち合わせに向かう途中、富士山が見えたので思わず車を止めた。

別方向に見えたのは地獄岳かな…

打ち合わせの後はもちろん赤岩渡船に寄り道。

もう富士山には会えなかったが

美しい冬の利根川。

2024/12/21 撮影 Nikon Z7Ⅱ 


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


蒼い日

2025-01-16 08:15:35 | 風景

この日は蒼と白の対比が美しかった、有明ガーデンの昼下がり。

タワマンが居並ぶ街に住みたいとは思わないが

ここは、やっぱり面白い。

たまにはユリカモメの車両でも…

このときは、まだパンパスグラスが元気だった国際展示場駅前。

2024/12/24 撮影 Nikon Z7Ⅱ 


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


海の彩

2025-01-15 08:15:10 | 風景

空の蒼が美しかった。



打ち合わせの前につばさ公園に寄り道。

行き来する船を見ているのも、飛行機と同じくらい楽しく、海の彩も美しい。

羽田空港は朝からたくさんの人が行き来しているのだろうな…

ハクセキレイと一緒に同じ風景を…

2024/12/24 撮影 Nikon Z7Ⅱ 


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


空と海

2025-01-14 08:15:13 | 風景

吾妻山からは、いつもの二宮の海岸ではなくて

お隣の国府津の海岸へ。

また雲が増えてきたようだが、雲好きとしてはもってこいの空。

光る海を見ながらしばらく過ごすうちに

仕事に戻らなければいけない時間。

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


八重咲き

2025-01-13 08:15:23 | 風景

八重の水仙をもう少し撮りたかったが

来た時は曇りだった空が

明るくなってきている。

海に出てみようかな…

思いを変えて駅の方に。

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


水仙

2025-01-12 08:15:04 | 

ニホンズイセンも美しくて吾妻山。

曇空だったのに

予報ははずれて、陽が射してきた。

吾妻山の展望台まで引き返す気にはならかったけど

行きつ戻りつ。

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


彩葉

2025-01-11 08:15:17 | 紅葉

あの赤い実はと近づくと

マユミ。

ユキヤナギはこんな風に染まるだ…と驚きながら吾妻山。

モミジだって、まだなんとか見られるし

季節を巻き戻したようなお正月(^0^;)

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。


寒椿

2025-01-10 08:15:25 | 

山茶花が元気な道の横に

八重の寒椿。

菜の花は残念だったけど

美しさはなかなか。

やっぱり来て、良かったかな。

2025/1/3 撮影 Nikon Z8


写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。