今日19日は空写真の日、詳しくは、かず某さんとchacha○のブログまで。
米使ペリー提督艦隊が下田に入港したあたりから、歴史は大きく動いた。
1854年3月のその日が晴れていたかどうかは知らないが、今年の6月15日、下田公園は梅雨の晴れ間。
紫陽花は陽射しを受けて美しい影を作っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/bb16bd26fac29df823bcc450ef61ab8f.jpg)
35mm F1.4 DG HSM
青空の下、7隻の黒船が航行する姿を見た気がしたのは、もちろん幻視。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/0a1bcff21fe10abc7fd3483ae871c919.jpg)
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
展望台で下田の海と空を撮影していたご夫婦は、どんな写真が撮れたかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/6d122ec9065486a5a5d2c73e2de25ce2.jpg)
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
遠く海と空を望んだ紫陽花は、絞りを開きすぎてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/9f52d0c42df1885fa51f9c241747e201.jpg)
35mm F1.4 DG HSM
2013/6/15 9:10頃撮影 Nikon D800
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
米使ペリー提督艦隊が下田に入港したあたりから、歴史は大きく動いた。
1854年3月のその日が晴れていたかどうかは知らないが、今年の6月15日、下田公園は梅雨の晴れ間。
紫陽花は陽射しを受けて美しい影を作っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/bb16bd26fac29df823bcc450ef61ab8f.jpg)
35mm F1.4 DG HSM
青空の下、7隻の黒船が航行する姿を見た気がしたのは、もちろん幻視。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/56/0a1bcff21fe10abc7fd3483ae871c919.jpg)
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
展望台で下田の海と空を撮影していたご夫婦は、どんな写真が撮れたかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fe/6d122ec9065486a5a5d2c73e2de25ce2.jpg)
AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
遠く海と空を望んだ紫陽花は、絞りを開きすぎてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/92/9f52d0c42df1885fa51f9c241747e201.jpg)
35mm F1.4 DG HSM
2013/6/15 9:10頃撮影 Nikon D800
![](http://image.with2.net/img/banner/m06/br_banner_tsubame.gif)