今回高松は、中継地…翌朝は、駅前でセルフのうどんを食べると
「いしづち」で松山に向かう。
となりの停まっていたのは観光列車「四国まんなか千年ものがたり」
これはいつか乗ってみたいなと思いながら「いしづち」に乗り込む。
車窓の瀬戸内の海をアテに朝のビールが旨い。
やがて、いしづちは松山に。
2023/8/18 撮影 Nikon Z7Ⅱ
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
今回高松は、中継地…翌朝は、駅前でセルフのうどんを食べると
「いしづち」で松山に向かう。
となりの停まっていたのは観光列車「四国まんなか千年ものがたり」
これはいつか乗ってみたいなと思いながら「いしづち」に乗り込む。
車窓の瀬戸内の海をアテに朝のビールが旨い。
やがて、いしづちは松山に。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
松山ですか!?
前夜の居酒屋は最高でしたね。
地方で食べるお刺身の分厚さは感動ものですね。
いつも車でしか行かないので
こんなかっこいい電車があったのですね。
これに乗って旅行したいですね
朝から景色をあてに🍺ですか?
楽しい旅になりそうですね
そのお隣には「四国まんなか千年ものがたり」がピカピカ☆
どちらも乗ってみたいけれど、いかんせん遠すぎ!!!
瀬戸内の風景を見ながらのビール、サイコーでしょ?(^-^)
ポチ☆彡×2
いしづち
可愛い列車ですね。
瀬戸内の海もステキです☆~
経営に関しては相当苦しいようです。
四国や北海道は赤字になるのは当然ですから
もっと国は支援してほしいです。
応援ぽち
かっこいい電車ですね
乗ってみたいな😃
観光列車「四国まんなか千年ものがたり」は豪華ですね。
どなたか考案したのでしょう。
夢ある素敵な外装ですね。
私も乗車してみたいです。
車窓から見える海をアテにビールを。
最高ですな~。
いつか訪ねたい松山!
帰宅がおそくなりましたので
明日またゆっくり訪問させて頂きます。☆m(__)m