もうひとつのブースでは「第45回木村伊兵衛写真賞作品展」が。
前から気になっていた片山真理氏と
横田大輔氏の作品展…写真を超えたアートを前にしばらく時間が止まる。
この写真展、新宿ではもう終わっているのだけれど、2/25-3/10ニコンプラザ大阪でも開催されるのだとか。
カメラは複数台の掃除をお願いしたので、4時間近くかかるということなので、久し振りに新宿の街をぶらつくことにした。
2021/1/26 撮影 DC-LX100M2
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
ぽち2つ
プロの方は独自の世界観がないとプロとは言えないでしょうけれど
上段の作品など、写真と言うより絵画みたい^^
二段目は何を表現したいのか、、、凡人には解りません^^;
まさにアートの世界!!!
Nikonの銀座は閉鎖でしたか。。。
最近はどのメーカーもSONYに寄り切られた寒がありますね。
富士フィルムは独自ですが、Canonも頑張って欲しいなぁ^^
ポチ☆彡×2
ポチ☆彡×2
素敵な写真見せて頂きました
滅多に見せて頂く事が有りません
ポチ 👏
ちょっと怖いかな、、、、
写真はいろいろですね
3枚目は写真の域を超えているみたい!
アートですね!
片山真理展を見て
好きになりました。
彼女は歌も上手なんですよね。
写真展は見る機会がないので
見せていただきました
アートですね❤️
☆
素晴らしい写真ですね。
芸術に触れる時間って
いいですよね☆~
芸術って感じですね。
見ると楽しいだろうな〜
4時間‥いいものをゆっくり見れたですね。
モノクロ素敵だな!
斬新ですね〜
あ、そろそろセンサーを掃除しないと変なシミが出てました😓💦