今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
工事のトラックが行き来していたせいかな、今年はユリカモメが極端に少なかった彩湖。
この日も雲が美しくて、ウォーキングの足取りは軽い。

彩湖の復活なったこの頃は

ユリカモメも、戻って来た。

2020/3/3 15:30頃撮影 Nikon Z6

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
工事のトラックが行き来していたせいかな、今年はユリカモメが極端に少なかった彩湖。
この日も雲が美しくて、ウォーキングの足取りは軽い。

彩湖の復活なったこの頃は

ユリカモメも、戻って来た。

2020/3/3 15:30頃撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
キレイな青空ですね。
ユリカモメも彩湖に戻れる日を
心待ちにしていたことでしょう☆~
だったところに、ユリカモメが戻ってきて良かったぁ…ですね?
野生の生き物は、環境の変化に敏感ですからね!
3枚目:そんな雰囲気が伝わってきました ♪~
賢いです。
ユリカモメが戻ってきて、嬉しいですね♪
外は雪、桜、散っちゃうかも
ぽち2つ
返す返すも、これが人造湖、しかも災害防止の重責を背負っているようには思えません。
人のくらしにさり気無く寄り添うようですね。
午前中は 結構な雪が降りましたね
孫2にに卒業祝い・・7人で出かける予定
高齢者は遠慮しようと・・
5人だけ 行かせました
野球少年 ユニフォーム 届きました
ポチ 👏
やっと雪がやみましたね。
青い空がとても綺麗ですね。
今日みたいな日は、こんな空はとても恋しい。
戻ってきてくれて嬉しいですよね。
上野の不忍池で見たことがあります。
彩湖でも見られるんですね。
ウィルスなんて無いような
美しい空です。
応援P
青空の彩湖にユリカモメさんも
大喜びでしょうね。
おかえり(*^-^*)★★
彩湖の復活とユリカモメも戻ってきて良かったですね。
この日は風もなく湖面も静かだったのですね!空と奥行きのある風景が気持ちいいですね。
きれいな湖面と美しい青空、それにユリカモメ。
これらが三位一体となって採湖の魅力になっているのですね。
美しいですね。
彩湖、、一度行きたいところです。
近くにこういうスポットがあって羨ましいー!