マジック自体そうそう新しいものを見せられるわけでは無いから

どう見せるかが芸なのだろう。

目を惹く粧いで繰り広げられる歌舞伎マジック。

連獅子まで披露してくれて

時間を忘れさせてくれた。

またどこかで会えるかな。

2020/1/11 Nikon D500

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

どう見せるかが芸なのだろう。

目を惹く粧いで繰り広げられる歌舞伎マジック。

連獅子まで披露してくれて

時間を忘れさせてくれた。

またどこかで会えるかな。

2020/1/11 Nikon D500
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
外見だけで、外国の方も喜びそうですね。
ワイングラスが浮いているの、ビックリ。
普段マジックってあまり見ないので面白そうです☆
マジックなんて、滅多に見られません。
すごく得した気分になれるでしょうね。
⭐︎応援⭐︎⭐︎
大道芸はあまり縁がありません!
歌舞伎の姿でマジックですか‥どう見せるかが芸!うんうん!それは納得する言葉です!
新鮮です。
素晴らしいです 日頃の訓練でしょうね
こんな高レベルの物では有りませんが
見た記憶が有りますね 👏
多くのお仲間から素敵なコメント・・
素晴らしいですね~~
ポチ 👏
ワイングラスが浮いてる~
不思議ですね☆~
いでたちで
ぐぐっと観客の心を鷲掴みですね(^^)v★
これは初めてです (@_@)
「あっぱれ吉沢屋 歌舞伎マジックショー」って言うんですね。
写真としては、2枚目が良いと思います ♪~
すごい芸ですね♪
ぽち2つ
見た事ある!と思ったら、フェスティバルに
行かれてたんですね♪
毎年行かれてるブロ友さんのブログで、
一足早く拝見してました。
実物も、見てみたいです♪