10月8日、今日はawaさんが始めた「8na8na-club」。
メンバー全員で8の付く日は花の写真をアップしようという企てで、136目回。
川沿いの林に咲く、巾着田の曼珠沙華。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/56a51f8b38bcbf49b67344f285fa1e8c.jpg)
翡翠を狙っているカメラマンがたくさんいたけど、自分は装備不足。
川を背景の曼珠沙華を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/29bc507ba5caab796e06727bee2c33a6.jpg)
そして、その川に掛かる橋があいあい橋。
日本最長級の木製トラス橋は、曼珠沙華との相性も抜群だ。
巾着田で1番好きな場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/48c7005a914afd6a523710e73de83ae9.jpg)
2015/9/22 撮影 Nikon D800
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_brcat.gif)
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](http://photo.blogmura.com/p_dairy/img/p_dairy100_33.gif)
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
メンバー全員で8の付く日は花の写真をアップしようという企てで、136目回。
川沿いの林に咲く、巾着田の曼珠沙華。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/56a51f8b38bcbf49b67344f285fa1e8c.jpg)
翡翠を狙っているカメラマンがたくさんいたけど、自分は装備不足。
川を背景の曼珠沙華を楽しむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8e/29bc507ba5caab796e06727bee2c33a6.jpg)
そして、その川に掛かる橋があいあい橋。
日本最長級の木製トラス橋は、曼珠沙華との相性も抜群だ。
巾着田で1番好きな場所。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/48c7005a914afd6a523710e73de83ae9.jpg)
2015/9/22 撮影 Nikon D800
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_brcat.gif)
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](http://photo.blogmura.com/p_dairy/img/p_dairy100_33.gif)
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
木製の橋がまたいい味を出していますね。
水辺の曼珠沙華もキレイですね。
あいあい橋も風情がありますよね(*^。^*)
何でしょうか・・・気になります。
木製トラス橋と、蔓珠沙華の相性、抜群ですね♪
蔓珠沙華と木製橋、相性ばっちりですね(^^)/
本当に美しいコラボだよね(#^.^#)
いいですね、素敵な場所ですね~
紹介されるようになったので
人出も多いでしょうねぇ。
「知る人ぞ知る」なんて場所は
もう存在しないですね。
応援ぽち
一面に咲く彼岸花が有名ですが
僕は橋が好きなので、この橋の画
たまりません^^
ポチッ全部!
天上の花の曼珠沙華にピッタリですね。
美しくも不思議な感じがします。