蓮の季節が終わって半年あまり。
不忍池の蓮たちは枯れ果てていたけれど、きっとどこかで始まっている
半年後の花を咲かせる準備。
2022/2/7 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
蓮の季節が終わって半年あまり。
不忍池の蓮たちは枯れ果てていたけれど、きっとどこかで始まっている
半年後の花を咲かせる準備。
2022/2/7 撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
この時期の不忍池は、こんな感じ!
でも、半年後の準備を始めてると思うと、
愛おしいですね。
朽ちたハスも味がありますよね。
また‥咲くまでの準備もすすんでいるのでしょうね。
梅の開花宣言!
今年‥熊本はニュースでありました。
言われてみれば‥昨年はあったかな?(笑)
こちらもハスがたくさんでしたね。
花の季節には行ったことがないけれど
きっと綺麗なんでしょうね。
見てみたいです。
久しぶりにmixiから飛んでみました。
今もmixiを利用なさっているんですね。
一度開くとたまには開けてみようと思うけれど、またご無沙汰になってしまう。
蓮の花も少しずつ進化して、季節になるとまた美しい花を咲かせる準備中なのね。
そんな感じです。
花が咲く準備中なんですね
花が咲くのが楽しみ~🎵☆
埋め尽くすほどの勢いで
咲いてくれますね(^_-)-☆
今年もキレイな蓮の花が咲く頃が
楽しみですね☆
冬枯れの蓮の実もよく見ると、艶があってなかなか味わい深いですね。
きっと愛おしく思いながら、丁寧に撮られているのではないかしら(*^^*)
また5ヶ月先が楽しみですっ♪
あの美しい光景が目に浮かんできました✨
あの神々しい蓮の花の姿から、冬枯れで残念だけれど
今年もまた美しい蓮花の復活の時が来ますね^^
毎年、楽しみです♪
あ、でも、不忍池の蓮花は一度しか撮りに行ってないような?
コロナが落ち着いたら行けるかな?
楽しみにして居ます♪
ポチ☆彡×2