刈り取られてしまった方の遊歩道ほどのボリュームじゃないけど
荒川土手の方が風景としては明媚。
名所もいいけど
野に咲く曼珠沙華もいいもんですね。
2021/9/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
刈り取られてしまった方の遊歩道ほどのボリュームじゃないけど
荒川土手の方が風景としては明媚。
名所もいいけど
野に咲く曼珠沙華もいいもんですね。
2021/9/19撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
今日も1日頑張ってくださいね
ぽち2つ
「野に咲く曼珠沙華もいいもんですね。」
安物の📷 大分慣れました
頑張ります (;'∀')
ポチ 👏
当地よりは遙かにたくさん咲いていますよ^^
何処か群生地へ行けば良いのでしょうけれど
今は無理ですものね!!!
何より白い彼岸花が咲いているのが羨ましい^^
ポチ☆彡×2
今日のお写真もステキです。
曼珠沙華
キレイですね☆~
名所などの群生ももちろん綺麗ですが、
ふとしたところに咲いているものも
いつもの風景に彩りを添えてくれていて好きです(*^-^*)
私も今日、通りかかりの場所で
彼岸花の群生を見つけたので
撮影してきました!!
名もない場所でも、風情があっていいですよね
☆
いいです~~(^^)v
ヒガンバナ、ちょうど見頃でしたね。
数が少なめでもとっても綺麗!
広い空の下で素敵ですね。
私はいつも出遅れてしまうみたいで、今回も満開過ぎていました。
もちろん素敵ですけど
緑の中にチラリチラリと咲いてる赤も
なかなか良いものです。