カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

最近の少年マンガ 平成29年11月15日(水)大安

2017-11-15 19:42:00 | マンガ

週刊少年マガジン たぶん25年位連載

:はじめの一歩: 連載終了かっ!

まこと しやかに ウワサ

 

そーなんです。1ヶ月前に:セブンイレブンでマガジンを立ち読みしたら・・・

作者 急病につき 7ページに いたします。

絵のタッチが:違うだろー: で翌週 

取材につき 休載!!

決定的です。 

 

ご本人が 描いておられる証拠です。 たぶん もう 指の力と

背筋力が 歳のせいで 衰えた。

 

そー言えば 昔 同じく少年マガジンで

コータローまかり通る →長期連載

もう年なので・・・月刊の マガジンに シフト いたします。

ワンピース+名探偵コナン+マジックカイト

は絵が単純なので 後 20年位かける と 思います。

スタッフが 描いているかも知れません。

 

このマンガ家 ご本人 では なく

スタッフに絵を書かせてた さきがけは

:サラリーマン金太郎:の本宮ひろし先生です。

男一匹ガキ大将 で 本格デビュー

で 次作あたりから 女性は:奥様:に書いてもらいのスタッフ

に書いてもらう。

絵コンテのみ ・・・でも正解だと思います。

プロダクション形式で中小企業。。

基本的に マンガも 当たり前ですけど 仕事です。

長時間労働はアウト!!

永井豪先生も ダイナミックプロ

この両先生の若い時は

週刊+月刊

と他誌のマンガ 一人で描ける訳がない。

分担作業で

家族+スタッフの生活を守る。

これが あらゆる職業に云える事だと

私は思います。

 

 


みずほ 銀行に ついて 平成29年11月15日(水)大安

2017-11-15 16:41:59 | 時事問題

日本民間 第一位の みずほ銀行が 店舗+従業員をリストラ!!

ネットバンキング+コンビニATMのセイらしいです。

ATMで:手数料:など 盗るから・・・天罰だっ!

 

コンビニATMを作ったから

銀行の店舗が いらない!

→店舗が  いらないから

→従業員も いらない

自分で自分の:首を絞めた:

と言う事は マイナンバーカードで

住民票など 取れる らしいから

市役所の 窓口も いらない!

公務員も リストラ に なる? 

 

で!話は戻り・・・・・

 

みずほ銀行 バブルの時の

第一勧業銀行(宝くじ)+協和銀行が

不動産投資 ばっか やって いて・・・

 

その当時のメガバンク 普通なら倒産ですが

融資先の これまたブランド企業も共倒れに なるので

国が 借金を肩替り!!

 

第一勧銀 →NO1

協和→NO2

二つのメガバンクが合体して→みずほ銀行(宝くじ)

ひょっとして、もしかして・・・・また合体?

みずほ+三井+三菱→頭文字は :み:

 

金貸しのエリートが・・・派遣か登録に なる?

ツブしが まったく 効かない!!事務職!!

 

ものの見事に崩れ去った!学歴社会!!

 

どこに向かうのか?大日本帝国・・・・

 

東京オリンピック 

出来るのかぁー?

海外投資家も たぶん お金 に こまって います。

 

で 妙な事に 私の ご近所

ハウスメーカーの 住宅+アパート 建築ラッシュ!!

田んぼも 造成中!!→ マイナス金利と消費税 アップで

今が お買い時で ございます。